27 Dec 2010
[ ☆ Happy Holiday Season ♪ ☆ ]
☆ ハッピー ホリデー シーズン♪☆
☆ Happy Holiday Season ♪ ☆
During the holiday I'm spending time with my family
and taking a break from my blog.
I'm most grateful to you for supporting me throughout 2010.
☆ Joyeuse Saison des Fêtes♪☆
Cette année je passerai le temps des fêtes en famille
et prendre une pause de mon blog.
Je suis très reconnaissante pour votre support en 2010.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
いつもご訪問ありがとうございます^^
しばらくケベックを留守にします。
ホリデー中は家族と共に過ごしたいと思いますので
ブログをお休みさせて頂きます。
2010年中ずっとサポートして下さり、心より感謝いたします。 。
12/28 現在
にほんブログ村ランキング 1位 人気ブログランキング 5位
本当にありがとうございました~♪
皆様もどうか素晴らしい新年を迎えられますよう
心よりお祈り申し上げます^^*
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
22 Dec 2010
[ 私からの真っ白なシーズンギフト * カナダから ]
キーンと冷たい真っ白な朝.
熱いコーヒーを飲んだあと森へ行ってみよう.
スノーエンジェルが置いていく この季節の贈り物.
眠っている植物が 雪の結晶のようなお花で咲きそろっています.
A crisp white morning.
I will try to go to the forest after drinking my hot coffee.
This season's gift has been left by a snow angel.
Sleeping plants are in bloom with flowers like snow crystals.
Un matin blanc froid.
J'essaierai d'aller à la forêt après avoir bu mon café chaud.
Ce cadeau de la saison apporté par un ange de neige.
Les plantes endormies sont en fleurs comme des flocons de neige.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
-10℃ 今がチャンス、こんな日は写真に収められるかも〜と
ワクワクしながらカメラを片手に近くの森へ出かけました。
条件が揃ったときだけの贈り物。
朝陽がキラキラッ~と照り出して、かじかむ私の手を応援してくれました。
温暖な気候にお住まいの方には、ご縁がないこんなシーン
ぜひともご紹介したくて。。。
眠っている植物がパッと美しく華やぐんです。
私からのシーズンギフトです♪♪♪
このシーンから・・・
雪の結晶が必ず正6角形になることを発見したヨハネス・ケプラーの言葉を思い出しました。
『 悦びは人生の要素であり、人生の欲求であり、
人生の力であり、人生の価値である。』
真っ赤になった指先を眺めながら・・・ 出かけて良かった~。
あなたはこんな日はこたつで丸くなるネコ派ですか?
それとも駆け回る犬派ですか~?笑)
ちなみに私は・・・ ミックスのようです 笑)
2つのランキングに参加しています。
もし宜しかったら・・・ ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
18 Dec 2010
[ 大人限定クッキー焼きました * レシピも〜 ♪]
クリスマスはもうすぐそこ.
大人のためのクッキーをハーブ、スパイス、チーズを入れて焼きました.
シャンパンやワインに合い 快い刺激があります.
Christmas is just around the corner.
I baked cookies for grownups with herbs, spices and cheese.
They have a pleasant bite that compliments champagne or wine.
Noël est imminent.
J'ai cuit au four des biscuits pour les adultes avec des herbes, des épices et du fromage.
Ils ont un bon goût piquant qui complimente le champagne ou du vin.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
お食事前の小さなお楽しみ用にです ^^*
食前酒のお供として(アミューズブーシュ) 先に焼いておいて頂く前に低めの温度に設定した
オーブンで少しだけ温めると、仄かなチーズの香りがでて焼きたてのような状態で頂けます。
* 特に名前は付けていませんが... 笑) 大人の為のクッキーです!
全粒粉 100g
バター 50g
卵黄 1個
牛乳 大さじ2
パルメザンチーズ 30g
ブラックペッパー(粒こしょうを粗く砕いたもの) 1/4 tspと少し (こちらもお好みの量で)
お好みのハーブ 細かく刻んだもの適宜
1. バターを室温に戻しクリーム状になるまで混ぜる。
2. 1に卵黄を少しずつ加えて混ぜ合わせ、次に牛乳とチーズを入れる。
3. 2に全粒粉を少しずつ入れて、ブラックペッパーとハーブを混ぜ合わせる。
4. 3を2〜3mmの厚さにめん棒で伸ばし、型で抜く。
5. 4を天板に並べ180℃ぐらい( 360°F)のオーブンで10~13分焼く。
私は無塩バターを使用しましたが、こちらもお好みで、またオーブンで焼く前に
冷蔵庫で冷やしますが、それをせずにそのまま焼きました。
(時間の余裕がなかったので...それでも美味しく出来上がりました。)
またハーブはお好みで入れなくても大丈夫です。
ブラックペッパーが苦手な方は辛みのないピンクペッパーでも良いと思います。ただ刺激はありませんが... 笑)
とても簡単なレシピですが、ちょっとした大人だけの贅沢な時間に。。。
さてさて前回の続きですが、、、
“ やり残しが沢山あって、私は来年にしようかなと半ば諦めがはいっています笑)
みなさまは如何ですか? ”
との問いに沢山の方からお返事を頂きました。
殆どの方が私と同じような状況だったり...^^
またとても心温まるコメントを頂き有り難うございました~^^*
そのなかでこの方だけが
『 私は殆どやり残しはありません(笑)』・・・ という力強いコメントを頂きました〜。
ご本人の許可を頂き (たぶん無理矢理かも?・笑) ご紹介させて頂きました^^
いつも素敵な笑顔のお友達に囲まれて、毎日充実されている様子がブログからも感じとれます〜^^
私も来年はそんなふうに答えられるようになりたいと思っています。
今から楽しみです〜^^。
もう今年はよしとし、割切ったらもう気持ちがかる〜くなって.... 私って単純ですね! 笑)
皆様も慌ただしい時期かと思いますが、お体にお気をつけ今年の残り少ない日々を素敵にお過ごし下さいね〜。
いつもご訪問本当に有り難うございます^^*
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
15 Dec 2010
[ 心を癒す白銀の森 * 言葉 ]
森の時計はいつもと変わらずゆっくりと時を進めていました.
それは自然の為に特別にあつらえたものなのかも知れません.
The forest clock was steady and unchanging making time pass slowly.
It might have been custom made for nature.
L'horloge de la forêt était constant et invariable le temps passait lentement.
Ça pourrait avoir été personnalisé pour la nature.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
Kaomi地方 今朝の気温 -13℃
森には入ると、普段の時間の流れとは全く違っているように感じてしまいます。
の〜んびりしているんですよね。
時折、サ〜ッと枝に積もっている雪が落ちてくる音 ・・・
遠くの方からカサカサっと生き物の気配 ・・・
厳しい寒さのなかでも チッチッチッ♪ と小鳥の優しいさえずり ・・・
最近どうも私の時計の進み方が早すぎる感じがして... 笑)
もう今年も後何日と数えられるようになりました。
やり残しが沢山あって、私は来年にしようかなと半ば諦めがはいっています笑)
みなさまは如何ですか?
《 Better late than never.》 《 Mieux vaut tard que jamais.》 という言葉があります。
“ 出来るにこしたことはないけれど、全くやらないよりはまだまし "
そうなんです。 私も全くやらなかったわけではないですし少しだけでも出来た事に
感謝をして、来年頑張ろうって思っています 笑)
もうこの時期になったら、ポジティブに考えます。 そして来年頑張ればいいんだわ〜と。笑)
そんなふうに思ったら、良い年で終われそうですし... ね ^^*
それに来年が良い年になりそうですし.... ね ^^* ← 楽観的に考えるのも時には必要〜 笑)
そして来年の目標を立て始めているKaomiでした〜。
追記
このところ更新を怠っているにも拘わらず
たくさんの方のご訪問本当にありがとうございます。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
7 Dec 2010
[ オールド*クリスマスオーナメント ]
三世代以上もの間、これらのオーナメントは受け継がれてきました.
何十年もにわたって何を見てきているのでしょうか.
それらが日本で作られたと分かりうれしい驚きです.
These ornaments have been passed down for over 3 generations.
I wonder what they have seen through the years.
It turns out that they were made in Japan, a happy surprise.
Ces ornements sont passés par plus de 3 générations.
Je me demande ce qu'ils ont vu à travers les années.
Il s' avére que ces ornements ont été faits au Japon, une belle surprise.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
Kaomi地方 今朝の気温 - 6℃ 3度めか4度めの雪です。
もう数えられなくなっています 笑)
仕舞い込んであったクリスマスのオーナメントやライトを箱から出して、
少しだけですが飾り付けを始めました。
こちらでは、毎年新しいものを買い加えたり,プレゼントでオーナメントを頂いたりしたものを
ツリーに下げたりしています。
雑誌や広告の世界では、その年によって流行のカラーがあるようですが、
実際多くの一般のご家庭では素朴なものが多いように思います。
さて我が家ですが...
ここ数年クリスマスツリーを飾っていないんです。
というのは、旅行に行く事が多く短い期間だけしか楽しむ事が出来ないのと、
生のモミの木を使いますので、ほっておくとポロポロと葉が落ちて、またお掃除も大変なんです 笑)
今年は代々受け継がれてきた古いオーナメントを、森から拾ってきた枝に下げてみました。
華やかさはありませんが、不思議と温かさを感じます。
実は今まで気づかなかったのですが、金具の部分に小さく JAPAN という文字が刻印されていたんです。
第二次世界大戦後に日本から多くの製品がアメリカに輸出されたそうですが、
それよりも古いものと聞いています。
おそらく90年ぐらい前のもの? と家族は話していましたが、確かではありません。どうでもいいことなのです 笑)
ただ私だけが JAPAN の文字を見て以来興味を持っています 笑)
以前アンティークの定義を調べた事があったのですが...
100年を経過したもの
これはアメリカが制定した通商関税法(1934年)で、その後世界貿易機関(WTO)が採用、
すべての加盟国がこれに従うようになり、「アンティークとは100年を経過したもの」とされているようです。
ですので、アンティークと呼んでいんのか分かりませんので、オールドオーナメントとしました 笑)
このオーナメントがカナダにやってきて、最初にツリーに飾られた頃も、
しんしんと雪が降っていたのでしょうか。。。
耳を澄ましてその当時を想像しただけでも、通りから馬車の蹄の音が聞こえてきそうです。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
30 Nov 2010
[ 米粉のスコーンレシピ * クリスマスリース作り]
クリスマスのリース作りの手を止めて
ホームメイドスコーンを食べて一休み.
米粉と亜麻の実から作られているので
グルテンフリーです.
I stopped making my Christmas wreath
and took a rest to have a homemade scone.
It was made with rice flour and flax seeds,
therefore gluten free.
J'ai cessé de faire ma couronne de Noel
pour prendre une pause et manger un scone fait maison .
Il a été fait avec le riz fariné et des graines de lin,
par conséquent sans gluten.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
先日、拾ってきた松ぼっくりや蔓で、キャンドルリースを作り始めました。
なかなか思うように進みません 笑)
大好きな・・・おさぼりタイム、お茶タイムです 笑)
以前、ブログ のお友達のところで、グルテンフリーのスコーンのレシピがあったらなあ〜と。。。
軽くつぶやいたつもりだったのですが... そのお友達がレシピを作って下さったんです〜^^*
“ 本当にどうも有り難う〜^^”
私の身近に数人、グルテンのアレルギーの方がいらっしゃるんです。
なので重宝しています。とはいっても今のところ殆ど私が食べてしまっています 笑)
基本はこのレシピ 「 D. 米粉100%スコーン。」 ← こちらからどうぞ〜! ( 他にもスコーンのレシピがありますよ♪)
私は米粉をブラウンライスフラワー・ホールグレインに代えました。
最初にこのレシピで作った時に、家にブラウンライスフラワーしか無かったんです><;
まだ買っていないので、またそれで作りました〜。
そしてレシピのアドバイスを読んで、水分を少し多めにした方が良いかもとあったので、
それではお砂糖代わりにメープルシロップにしようと思い、分量は適当〜!
いえいえ適宜という言葉に変更してくださいネ、響きが良いですものネ 笑) 10g〜ぐらい?もちろん地元ケベック産のものです。
それに亜麻の実をこちらも適宜... 笑)を混ぜて焼きました。
それ以外にもドライクランベリーも適宜 を混ぜて焼きました。
焼いている時から幸せな香りが、ぷ~んと。
食感が普通のスコーンとは少し違うのですが、それがまたかなり美味しいんです。
しっとりさくさくっと感じでしょうか〜。 上手く表現出来ませんが....
それにホームメイドの苺ジャムを付けて、こちらもメープルシロップで作りました。
この写真を見ていたら、苺のショコラが無性に食べたくなってしまいました〜。
実はお友達のブログで見せて頂いたばかりだったんです。
美味しそうで頭から離れません 笑)
こちらはレシピというよりは材料と言ったほうがピッタリですね〜^^*
見るだけなら太らないですし、それに小ちゃいので... 笑)こんな感じで・・・
そうそう米粉で思い出しましたが、米粉からパンを作るホームベーカリーの
注文が殺到して生産が間に合わないそうですね^^
ご飯用の米粒を投入口から入れて、自動的にすりつぶし米粉にして、水、塩、ドライイーストなどを加えて生地を作り、
4時間ぐらいで焼き上がるんですって、凄いですね。 日本人ならではの発想ですよね〜。
ネーミングも可愛いですね~、GOPAN(ゴパン)お値段がゴマンぐらいですって...クスクス 笑)
日本ではまだあまり馴染みがない亜麻の実のお話もしようと思っていたのですが、
長くなりそうなので、また機会がありましたら。
このところPCに向かう時間がなかなかとれなくて...
ブログをお持ちの方で置き手紙をクリックして下さっている方やコメントを残して下さった方々へは
少しずつですがお邪魔させて頂きますね〜。
本日もご訪問本当に有り難うございます。 感謝でいっぱいです。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
27 Nov 2010
[ 松ぼっくり拾い * 山ガール]
松ぼっくり拾い
一つずつ集めていくうちに
幼い頃の思いでが土の香りと共に徐々に蘇ってきました。
Pine cone piking.
Memories of my childhood gradually revived with the earthy scent
as I was gathering them one by one.
La cueillette de la pomme de pin.
Les mémoires de mon enfance ont ranimé progressivement avec le parfum terreux
en les rassemblant un par un.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
数日前、少し晴れ間が見えてきたので、暗くなるまえに近くへ松ぼっくり拾いに出掛けました。
今日少しだけ雪が積もったんです^^* やはり拾っておいて良かった〜!
クリスマスのキャンドル用のリースを作るためです。
春ごろ拾っておいた松ぼっくりが大きすぎたので、小さめのものを探しに。
気付けば、私の目には力が.... 笑)
売るわけでもないのにね~ と。。。 ひとり言... 笑)
形が悪くても大きさが区々でも温かみを感じていいんじゃない。
そう思ってからはぽんぽんと袋に入れて、落ちていた松の枝もお持ち帰り~。
こんなに身近に落ちているのに、お店で袋売りの松ぼっくりが置いてあったりするんですよ。
大きさはみんな揃っていましたけど 笑)
きっと拾えるっていう事を忘れてしまっている人が多いのでしょうね~。
このところ エコブームや自然回帰のブームが背景にあるせいか
『 山ガール 』という言葉をよくインターネットで目にするようになりました。『 森ガール 』からの流れなのでしょうか。
大人の女性の為の山ガールファッションとかいうタイトルも目にしたこともありますし...
独特のスタイルがあるんですね。
レンギスに山スカート(たぶん山用のスカートという事かしら?)のレイヤー、カラフルな靴下やバッグ。
『森ガール』とも違うんですよね。 確かこちらはゆったりめのワンピースにタイツにぺったんこの靴。
それぞれのスタイルがあるんですね~。 『 虫ガール』という言葉も目にした事もありますし...
私はどこに入れるのかなと思ったけれど、ファッションのスタイルは違うし...
川も海も好きだし、それに虫の写真を撮るのも好き、お部屋で過ごす事も好きだから。。。
そう思ったらどこにも属せないわ 笑) 何か新しい言葉を作らなけれなければいけないのかしら...笑)
どちらにせよ、オンとオフをはっきりと切り替えてリフレッシュ、大賛成です〜♪
特別な事をしなくても身近にも楽しい事ありそうなんですけどね〜^^*
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
23 Nov 2010
[ サイレントオークションご存知ですか? ]
この装飾されている天井の下で
サイレントチャリティーオークションが行われました.
笑みが一つまた一つと広がることを願って.
A silent charity auction
held under this ornate ceiling.
I hope the smiles will spread from one to another and another.
Une vente aux enchères silencieuse d'une charité
a été tenu sous ce plafond orné.
J'espère les sourires s'étendront d'un à un autre et un autre.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
この建物は1920年代に映画館として建築されたもので、ネオバッロック様式、
内装はルイ16世スタイル、現在はライブやイベントなどに使われています。
私の最初の印象は、何てギラギラ〜笑)
その時代を象徴している贅沢さですよね〜。華やかな時を想像できます。
まるごと美しい芸術作品でした 笑)
こちらが、先日行われたサイレントチャリティーオークションの会場でした。
今回のタイトル ”サイレントオークションご存知ですか? “ としたのは
実は私、こちらで生活をするまで知りませんでした。
競売人がいないので入札式競売は静かに行われる事からそう呼ばれているようです。
商品各々に一枚の紙が付けられ、最低競売価格が記入されテーブルに並べられます。
希望の品に名前と希望価格を記入して、時間がくると、最高額を入れた方に落札されます。
この方式は、主にチャリティーイベントで行われる事が多いようです。
今回の商品は企業や個人の方から提供されたもので、その金額は全て寄付されます。
またパーティー形式でしたので参加するのにも料金が必要でした。こちらも寄付されます。
メインとなっているオークションは、高額なものとは限りません。
もちろん参加しなくてもいいんです。
商品はさまざまで、本、Tシャツ、レストランのお食事券、、ギフトセット、ワイン、海外旅行、絵画など。
このパーティーの間はミュージーッシャンが入り音楽も楽しめ、フィンガーフードが次から次と運ばれてきました。
ドリンク以外は、何件かのレストランから提供されたものでした。
主催された団体の代表の方のスピーチやボランティアスタッフの方々のスピーチを聴きながら
うるうると感激し、そして楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
オークションが終わり盛り上がってきた頃に私達はそっと退散しましたが、その後はダンスタイムがあったようです。
こういったチャリティーは今回が始めてというわけではありませんが、参加する側も楽しむ事が出来て笑顔に、
また貢献も出来、そしてその先にまた笑顔が待っていると思うと、とても良い方法だと思っています^^*
それから今回のイベントを主催した団体のHPをリンクをする予定でしたが、急遽。。。
写真の使用許可の連絡が夫のもとへ
エッ! もしかして私が写っているかもって ??? ということで
今回のリンクはなしで ... 笑) また機会がありましたら.... ね。
今日も最後までお付き合い頂き、有り難うございました〜♪♪♪
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
19 Nov 2010
[ 暖炉のある暮らし * 雪降る夜 ]
揺らめく炎,
そよ風の囁きや小川のせせらぎと同じように
心を穏やかにしてくれます.
The flickering flames,
have a calming effect on me similar to
the whisper of the breeze and the murmering stream.
Le tremblotement de la flambe,
a un effet calmant sur moi semblable
au chuchotement de la brise et le murmure du ruisseau.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
Kaomi 地方、今晩二度目の雪が降りそうです 気温-1℃
まだまだ嬉しい雪です 笑)
暖炉の近くにいるだけで不思議と安らぎます。
波の音やさやさやと揺れる葉、キャンドルのライトも同じように。
それは自然界がもつ心地よいリズム、 “1/f のゆらぎ” の効果のようです。
不規則なリズムが癒しを与えてくれるのですね。
クラシック音楽にもこの “1/f のゆらぎ” が多く含まれていると言われていますが、
なかでも有名なのがモーツアルトの曲。
以前から言われている動植物に聴かせると何らかの良い効果があるとういのは
ここからきているのでしょうか。もちろん人にもですが。
確かにガーガーと騒がしい音や喧嘩をしている会話を聞いているよりは
動植物にも心地よいのだろうという事は、納得してしまいます 笑)
お部屋の空気も幸せにしないと、植物たちも元気がなくなってしまうのですね〜。
はい、気をつけないとね...笑)
そういえばボジョレヌーボーが解禁になりましたね。
日本のようにこちらは盛り上がりませんが、それでも去年は出来が良いという事もあって
売り切れのお店もあったんですよ。今年も良さそうですね。
日本は先進国のなかでは時差の関係で最も早い解禁になるという事もあって、特別に空輸されるそうです。
私も日本に住んでいた頃は、解禁当日の 00:00スタートのパーティーへ行ったものです 笑)
ワインも語ったりして...笑) そんな時代がありました^^
今ではそれなりに、ん〜ちょっと と思われるワインでも、良い所を見つけて楽しめるようになりました。
そうなんです、減点法ではなく加点法になったんです。 算数でも引き算よりも足し算の方が簡単でしょ 笑)
人生もそんなふうに考えたらいいんですよね〜^^*
我が家はこれからボジョレヌーボーよりも先に解禁になっているイタリアワインの新酒ノヴェロを開けます〜。
こういった時間も安らぎます^^*
あっそうそう、お友達の この方 がイタリアにお住まいなんですよ。
いつも温かなコメントを頂くんです。楽しくて素敵な方です。
海外で活躍されていらっしゃるって、ホント凄いことなんです。それに本場で。。。^^*
それでは 酔う前に 。。。 笑)
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
15 Nov 2010
[ 干し草のある風景 * 大自然より]
私はいつもフィールドで干し草の俵を見るのが好きなんです.
どうしてなのかは分からないのですが...
I have always liked the round bales of hay in the field.
I don't really know why...
J'ai toujours aimé les ballots ronds de foin dans le champ.
Je ne sais vraiment pas pourquoi...
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
《 旅フォト追加しました。 右側の “Quebec scenery-2“ よりどうぞ〜。》
“もう11月” も 半ばを過ぎてしまいましたね。
“まだ11月” と置き換えて言いたいところですが、正直言ってそんなに余裕がない今日この頃...笑)
前回の私のブログを読み返していたら、文章までもが走っているようで、落ち着かない様子がわかってしまいましたね〜 苦笑)
反省して、先日少しだけ語尾などを訂正しました。(お詫び ^^*)
まだまだ今年の目標をクリアしていない私です。やり残しがかなりあって。。。
同じように感じていらっしゃる方
干し草繋がりで、一息ついて下さいませネ。 私ももう一度覗いてみます。 こちらから どうぞ~♪ 笑)
If you need a break... Click here ~♪
出来なかった事はまた次の機会にね〜 ... 笑)という事で。
ケベック・Kaomi 地方、最近のご挨拶が。。。
“ クリスマスショッピング始めてる〜? ”
私の答え
“・・・・・・ ・ ・ まだ!” 笑)
こんなふうによく聞かれるようになったんですよ。
そんな時期でもあるんですね。そろそろ我が家もクリスマスの準備を始めなければいけません。
仕舞い込んである雑貨たちも出さなければ。 その後にブログにアップしますね〜。
話しは変わって...
前回ケベック州について少しだけ触れましたが、多くの方がケベックの広大さに驚かれていたんですよね〜。
実は去年も同じ時期に同じコースで、そして更に北東へ遠出したのですが
その時にフェリーから写した写真を、海と思われていた方がいらっしゃったんです。
セントローレンス川だったんですけどね。
去年は道中、私なりに頑張って写真もアップしていたのですが、強硬スケジュールだったこともあって、
後半、高熱を出してダウン。 今だから言えますが...笑)
もう無理は止めました。そういう訳で今回はあまり写真も撮っていなかったのですが
そんな去年の思い出の写真も一緒に 笑)
数日中に旅フォト追加しますね^^ ← 追加しました。右側の “Quebec scenery-2“ よりどうぞ〜♪
今日同時に出来れば良かったのですが。。。
のんびりとお付き合いして頂けると嬉しいです^^
本日もお越し下さり、本当にありがとうございました♪♪♪
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
10 Nov 2010
[ 旅フォト * 大自然 ]
過ぎ去った景色を映すバックミラー.
過去の静寂な瞬間を思い出させます.
The rearview mirror reflecting the scenery we've passed.
Reminding us of tranquil moments of the past.
Le rétroviseur qui reflète le décor que nous avons passés.
Nous rappelle des moments tranquilles du passé.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
いつもご訪問ありがとうございます^^
更新が怠ってしまってすみません〜♪♪♪
我が家から車で北東方向へ約500㌔の旅
セントローレンス川流域の写真の一部をアップしました。 お時間のある方は右側の ”Quebec scenery-1“ からどうぞ〜。
今回は、私が住むカナダ・ケベック州について少し触れてみますね。
ケベック州は、北大西洋に面する広大な大陸半島に位置しています。
面積は約170万㎢ 森林がその半分を占めます。
これはスペイン の3倍、日本の5倍の面積にあたり、米国の最も大きな州よりも広大です。
また、多数の湖や河川があるうえ、北米大陸の主要河川、世界最大の航路河川 のひとつで、
全長約1200km、河口幅100kmの Fleuve Saint-Laurent (セント・ローレンス川) が 州域を横断しています。
州都はヴィル・ド・ケベック (ケベック市) ケベック州と区別をする為に、
市をつけてケベックシティーと呼んでいます。
州最大の都市はモントリオール。フランス語圏の都市としてはモントリオールはパリに次ぐ規模です。
ケベックで話されているフランス語ですが
フランスからケベックへの初期の移民は、ノルマンディーなどの地方からが多く、
フランス革命時のフランス語の語形や発音が残っている為に、古いフランス語といわれています。
もちろん標準フランス語も理解します。
同じように英語やスペイン語、ドイツ語も、国や場所によって違いがありますよね。
州の人口の 大部分は州南部のセントローレンス川流域に、
そして、日本人の多くはモントリオールとその近郊に住んでいます。
都市を離れると日本人に出会う確率はとても低いんです。それから英語を話す人口も激減していきます。
今回の旅の途中、ある街で一人のアジア人に出会いました。
こういう時って嬉しいんですよね〜笑)
お互い文化や習慣が違う国で生活していますので、不便さが理解できるんですね〜。
その女性は日本人ではありませんでしたが、その街には日本人が5人住んでいると教えて下さいました。
人数が分かるぐらい少ないですね〜^^
今回の旅は予定よりも遅く出発、そして予定よりも早めに戻ってきましたので
のんびりとはいきませんでしたが、大自然のなかに身をおくと、小さな事にこだわっている
日常から離れて、心身ともに解放された気分にさせてくれますね。
母なる大地を思い出させてくれるのでしょうか。。。
また頑張ろうと思えるんです 笑)それが長続きすればいいのでしょうが... 私の場合は??? 笑)
いつか機会がありましたら、ケベック州についてまた触れてみますね~。(一部wikipediaを参照)
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
4 Nov 2010
[ 今年最後のバラ... ]
蜂は薔薇の甘い香りに誘われてやってきました.
突然雪が降り始めました. もう飛んで帰るには寒すぎます.
すると薔薇の花は蜂に囁きました “ここにいてもいいのよ”.
蜂はほっとしてゆっくりと花びらの間で眠りにつきました.
The wasp was tempted by the sweet smell of the rose.
Suddenly it started to snow. It was too cold to fly home.
Then the rose whispered to the wasp "You can stay here".
The wasp felt relieved and gradually fell asleep between the petals.
La guêpe a été tentée par l'odeur douce de la rose.
Subitement il a commencé à neiger. C'était trop froid pour voler à la maison.
Alors la rose a chuchoté à la guêpe “Vous pouvez rester ici ”.
La guêpe s'est sentie soulagé et s'est endormie peu à peu entre les pétales.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
旅行に出かける前に、今年最後の一輪の薔薇、切り取ってローズボウル ~> * に
入れてから出かけようとも考えましたが、結局はそのままにして出かけることにしました。
戻ってくると初雪が降りました。
そして、この寒さにも負けず美しく大輪の花を咲かせていたのです。
カールした花びらの隙間から何かが覗いていました。
角度を変えて、そっと顔を近づけてみると花びらに包まっている蜂がいました。
そして、今 『 親指姫 』の小さな世界を思い出しました。
もしかして倒れているところを他の虫に助けられて、薔薇の花びらの上に乗せられたのかも知れない。とか ...
また違った展開になりそうですが 笑)
この蜂の種類を調べてみました...
刺症昆虫として人から敵視される存在のようです。
ただ、多くのよく似ている種類もあり、私には名前は特定できませんでした。
しかし、こんなふうに薔薇の花びらに埋まっている姿は何にしろ可愛いものです^^
今でも時が止まったように、美しくそのままの状態を保っています。
やはり我が家の今年最後の薔薇は、切り取ってはいけない運命だったのかも知れません。
こんな役目を持っていたのですね~。そしてこんなドラマを見せてくれたのですから。
私の帰りを待っていた小さな小さなドラマ『今年最後の薔薇と昆虫物語』でした。。。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
1 Nov 2010
[ 新雪の森で小ちゃなフクロウに出会いました ]
初雪の後 森に散歩に出かけました.
木の上には 雪と枝と同じ色のフクロウがいました.
そのフクロウは美しく輝くゴールドの目のため 身を隠すことが出来ませんでした.
After the first snowfall I went for a walk in the forest.
There in a tree, a saw-whet owl who had the same colors as the snow and branches.
The owl could not hide because of its beautifully sparkled gold eyes.
Après la première neige je me suis promené dans la forêt.
Il y avait dans un arbre, un saw-whet hibou qui avait les mêmes couleurs que la neige et les branches.
Le hibou ne pouvait pas se cacher à cause de ses beaux yeux dorés étincelés.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
旅行から無事戻ってきました。
留守中にもご訪問、本当に有り難うございました^^
我が家から北東500㌔の旅 目的地へ向かう途中、空から鳴き声が聴こえてきました。
南方へ向かって飛んでいくギース ( 雁の群れ ) とすれ違いました。
移り行く季節を感じながら、そろそろ長い冬が来るんだわ~、と
そして、来年もまた春を連れて ( 2010年 春 ) 戻ってきてね、という思いで見送りました。
大自然の景色を堪能しながらの旅、写真を楽しみにして下さっている方が
いらっしゃったのですが、家へ戻った途端に初雪が降りました^^*
毎年の事なのですが、この日はとっても嬉しいんです。
何かが起こるわけでも、何かがあるわけでもないんですけど 笑)ただただワクワクして楽しいんです^^*
そして、次の朝森へ行ってみると ...
なんとそこには可愛いフクロウが私を出迎えてくれたのでした^^* ちょこんと枝に座って。
とっても小さいんですよ。体長が18㌢ぐらいでしょうか。 Northern Saw-whet Owlという種類のようです。
こんなに近くで見たのも始めてなんです。そっとそ~っと、写真を撮らせもらいました 笑)
もちろんフラッシュは使っていませんが、少しだけ陽が差してきて眩しそうにしていましたが、お目目はぱっちりと開いていました。
フクロウのことば遊びです ( 不苦労・ 福郎・福籠・福路 )
皆様も苦労知らずで幸せな人生を歩めますようにとの願いも込めて
嬉しい森での出会いに、旅行の写真は後回しになりました^^
それから我が家では、私の帰りを小さなドラマが待っていたのです。次回はそのお話になりそうです。
今日もお越し下さり有り難うございました~♪♪♪
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
26 Oct 2010
[ チャリティーウォーク & お知らせ ]
I joined a charity walk on Sunday.
That message board was made by a member of Ami Quebec .
And the event gave me a warmth in my heart though the weather was cold.
J'ai joint une promenade de charité dimanche.
Ce panneau pour messages a été fait par un membre d'Ami Quebec .
Et l'événement m'a pourtant donné une chaleur au coeur même que le temps était froid.
日曜日にチャリティーウォークに参加しました.
このメッセージボードは Ami Quebec の方が作成したものです.
そして 寒かったですが このイベントは私の心を温かくしてくれました.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
気温6℃ぐらいだったでしょうか。
天気予報が雨ということもあって、私は完全防備で出かけました 笑)
実は数ヶ月前に参加した他のイベントも雨。雨女じゃないのになあとぶつぶつ呟きながら...
着ぐるみ状態の私は歩くたびにシャカシャカッと音をたてながら、
5㌔の距離をメッセージボードを持ちながらのウォーキング。
参加者にはフリ−ス素材のボルドーカラーの小さめのマフラーが配られました。
私の首にもチラッと、ほんとにチラッとですが(右下の角が私です...笑)巻いているのが写っていると思いますが、
一緒に参加していた多くのワンちゃんたちが、やけにマフラーが似合っていて笑いを誘っていました。
このチャリーティーウォークはメンタルヘルスについての認識を高めて理解を得ることと、
参加している組織がコミュニティへのメンタルヘルスへのサービスを提供する為の
資金を集めるのを目的にしたものです。
ご興味のある方は英語かフランス語になりますが、上記の文字色グリーンのところをクリックして頂くとサイトへいきます。
今回は天気予報は外れ雨は降らず曇りでした。。。^^* しかし “ 備えあれば憂いなし” ...です。
沢山の方とご一緒出来、あったかな気持ちでゴールが出来たチャリティーウォークでした^^
話しは変わります〜。
これから我が家から北東方向へ約500㌔の旅に出かけます。
念のため、我が家の車は今朝スノータイヤに換えました。こちらも “ 備えあれば憂いなし” ...です 笑)
その間ブログはお休みさせて頂きますね。
来週には再開できるかと思いますので、また宜しくお願いします〜♪
今日もお越し下さり本当に有り難うございました。
皆様も時節柄、風邪など引かれませんように〜^^* それでは行ってきま〜す。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
24 Oct 2010
[ 突然の事で ... ]
Wild flowers were nestled close together
and making spring colors in the field.
However the air was fall colored
even though we can't see the color of the air.
Les fleurs sauvages étaient nichées proche ensemble
et faisaient la source colore du printemps dans le champ.
Toutefois l'air fût colorée d`automne
bien que nous ne puissions pas voir la couleur de l'air.
野の花が寄り添って
春色の野原を創っていました.
それでも空気は秋色
空気の色は見えないけれど.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
先々週だったか、このあたりをランニングしていた時に (以前記事にしたシューズを履いて^^)
綺麗なお花が咲いている、去年は無かったのにと思いながら走っていたのです。
奥深いところにひっそりと咲いていたので、一人でこの小径に入るのにはちょっと
と思いながらも気になっていたので、勇気をだしてカメラ持参で出直しました。
なので、ドキドキしながら・・・
その時 事件が!
どうして触れたのかも覚えていないのですが、そ~~っとだったのですが、
2㌢程の細長いさやに触れた瞬間「 パチッ!」と突然 音をたて種が弾けて もの凄い勢いで何処かに飛んでいったのです...
その音にビックリして、心臓が止まりそうなぐらい驚いたのでした。
思わず周辺を見回しましたが、誰もいませんでした 笑)
本当に音がするのですね~笑)とってもばつが悪かったんです。
その時始めて、もしかしてこのお花
と同じ種類なのかも? と。
1年も経っていたのと、夏のお花とばかり思い込んでいましたので
すっかり記事にした事も忘れていたのでした。 このお花、触らないでという意味の英語名もあるんです。
そしたら偶然にもお友達のこの方
もツリフネソウのフォトを掲載されていたんです。名前の由来も説明されていましたよ。
そんな音がするなら、“ 試してみたかった ” と声が聞こえてきそうです...笑)
しかし、今回のお花はお尻のところにクル〜っとしたものが付いていないのですよね。
そこで調べてみました。
同じ ツリフネソウ科でヒマラヤンバルサムという名前のようです。
それから、種が7メートルも飛ぶ事もあるようですよ... 7メートルです、驚くわけです 笑)
ヒマラヤンバルサムの別の英語名が Policeman's Helmet おまわりさんのヘルメット?
お花のお尻のあたりが似ていますよね~笑)
ツリフネソウの花言葉です。
「心を休める」
・・・・・・ ? 残念ながら私には当てはまりませんでした 笑)
実は今もその時の事を思い出し、笑いながら 書いています 笑)
あ〜あ! せっかく、しっとりとした秋の雰囲気をだそうと思っていたのに 。。。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
20 Oct 2010
[ ぐるんと思考を巡らす * 小鳥の歌 ]
小鳥の歌は理解出来ないけれど
心に優しい余韻が残るのがいい
It is good that this gentle sound lingers in my heart
though I do not understand the little bird's song.
C'est bon que ce son doux tarde dans mon coeur
bien que je ne comprends pas la chanson du petit oiseau.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
心に響く優しさって、
意外に身近にあったり、簡単で短い言葉だったりするのですよね。
小鳥のさえずり や ありがとう などの一言 ...
そんなふうに思っていたら
パブロ・ピカソ の言葉で。。。
『 人はだれしも絵画を理解しようとする。
それならなぜ小鳥の歌を理解しようとしないのだろうか。』
私がこの言葉を知ってから、
どうして小鳥の歌を理解する必要があるのかしら???
とそんなふうにず~っと長い間考えていたのです。
この部分だけを抜粋されているのが多いのですよね〜。
そして、やはりこの差は偉人と凡人の違いなのね~。などと思っていたのでした ... 笑)
ところが、最近になって次に続く文章を目にすることがあって、
読んでみると全く違った解釈になるのですよね。
訳してみるとこんな感じでした。
*注) かなり勝手な私の思い入れが入っている要約ですが... 笑)
皆、芸術を理解しようとするけれど、鳥の歌を理解しようとはしないでしょう。
美しい夜や花、私達をとりまく全てのものを、人はなぜ理解しようとはせずに
ただ愛するのでしょう。。。 芸術もそれでいいのでは。 とこんな感じ。
結局のところ
心に響くものは、無理に理解しようとする必要がないということなのですよね。
私にとっての小鳥の歌も、心地よい余韻が残って、それだけで十分なのです。
改めて納得したのでした... 笑)
どうしてこんなに、ぐるんぐるんと思考を巡らしてしまったのでしょうか私 ...
秋のせいかしら〜? 。。。笑)
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
“去年に比べると、かなりスローペースの更新になっていますが
毎日、たくさんの新しいお客様が訪れて下さり、とても嬉しく思っています。
またコメント欄の方へも多くの方から心温まるメッセージを頂き更新の励みになっています。
いつも応援をして下さる多くの方にもなかなかお礼の気持ちをお伝え出来ませんが...
本当に有り難うございます^^* ”
Kaomi地方、今朝の気温3℃ 最高気温13℃
体も自然と気候に順応してきて、陽射しがでると“あったか~い”と思わず言ってしまい、
つい最近迄、“さぶっ さぶっ!” と叫んでいたのが嘘のようです 笑)
皆様もくれぐれもお体にはお気をつけ下さいね。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
15 Oct 2010
[ ブランケットに包まって* 蜘蛛の糸と葉っぱの物語 ]
蜘蛛は 透明の糸を 葉っぱに差し出しました.
葉っぱは喜んで その糸を使い 勢いよく跳び降りました.
そして 葉っぱはいつもとは違った世界を見渡すことができ 蜘蛛に感謝しました.
その晩 蜘蛛は枯葉のブランケットに包まれて 心もあったかでした.
A spider gave his transparent thread to a leaf.
The leaf used the thread and leapt with all its strength with pleasure.
And the leaf was grateful towards the spider because it could look around a different world.
That night the spider was wrapped in a autumn leaf blanket and his heart was warmed.
Une araignée a donné son fil transparent à une feuille.
La feuille a pris le fil et a sauté avec toute sa force avec plaisir.
Et la feuille était reconnaissante envers l'araignée parce qu'il pouvait jeter un coup d'oeil sur un monde différent.
Cette nuit l'araignée a été enveloppée avec une couverte en feuille d'automne et son coeur a été rechauffé.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
ある日の午後
わずかな風の流れを肌で感じながら、近くの小径をのんびり歩いていました。
くる〜ん くる〜ん と ゆ〜っくり 回転する可愛い葉っぱのシーンに出会いました。
まるでお伽話の世界のなかにいるような、ぽかぽかっとした不思議な空気の中、
こんなおはなし 『 蜘蛛の糸と葉っぱの物語 』もあってもいいのかなあと思いながらシャッターをきりました。
さて、『 蜘蛛の糸 』といえば芥川龍之介の短編小説ですが
無慈悲な心のお話でしたよね。
そして、葉っぱといえば、レオ・パスカーリアの『 葉っぱのフレディ 』
いのちは永遠に続いていくというお話ですね。
どちらも有名な作品ですので、皆様もよくご存知だと思います。
生きる上で内面的成長を促す素晴らしい内容になっていますね。
私も何度読んでも考えさせられますが
いつも心の何処かに寂しいものが残ってしまうのは ... 私だけでしょうか。。。
いくつになっても胸がキューンと温かくなる物語がきっと好きなのかもしれません 笑)
時には、普段は心の奥にしまい込んでいる “子供のころの心” を思い出して
そしてブランケットに包まって、あったかで静かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか 。。。
私の近くにある小さな小さな物語でした〜 ^^*
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
11 Oct 2010
[ 秋の食卓 * 収穫に感謝をして * ことわざ ]
カナダではサンクスギビングデーは, 毎年10月の第2月曜日です.
以前は人々が収穫に感謝をする日でしたが
現在ではただ家族が集まり一緒にお食事を頂く日になっています.
Thanksgiving day is celebrated in Canada on the 2nd Monday of October every year.
It used to be a time when people gave thanks for the harvest.
Now it is simply a time for families to sit down to a feast together.
Le deuxième lundi d'Octobre les Canadiens célèbrent l'Action de Grace.
Anciennement en remerciement de la récolte.
Maintenant c'est simplement une occasion de partager un festin en famille.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
仕込みは何日も前から始めます...笑)
メインディッシュはスタッフィングをしたターキーです。
その家庭によっても詰めるものや作り方は異なりますが、
切り分けてクランベリーソースやグレービーソースを添えて、
そして、サイドディッシュはマッシュポテトやさやいんげんなどが一般的です。
デザートは、お決まりのパンプキンパイ^^*
カナダの感謝際(Thanksgiving Day) の日は、アメリカよりも早くなっています。
それはアメリカよりも北に位置している為に収穫の時期が早いからなのです。
日本でいうとお正月やお盆のような感じでしょうか... 実家に家族や親戚が集合します^^
今回は役割を決めて、私は前菜とスープの担当。
前菜は、葉が付いているミニキャロット、そしてミニカラーピーマンの黄、赤、オレンジなど、
小さな野菜だけを可愛らしくアレンジ、キャロットハーマスをディップとして添えて。
ハーマスはひよこ豆、タヒナ(ごまペースト)、レモン、ガーリックなどがベースになっています。
スープはスウィートポテトのスープの中に、こっそりと数個づつニョッキを沈めておきました 笑)
“ 何か入ってる、これ何 ?" ...という声が聞きたくて 笑)
我が家に限らず、こちらではアレルギーの方が多いんです。
小麦粉やミルク、チーズ、それから甲殻類は使えません。
毎回私の頭を悩ませます。それに全員の好き嫌いまで考えるともう大変 ...笑)
なのでニョッキもスイートポテトに白玉粉を混ぜて作りました。日本人でしょ〜笑)
上の写真は既に前菜が終わり、スープを出す手前のところで、私の忙しい時...笑)
人物が入らないように急いで写真を撮ったものなので味気ないものになってしまいました。
少しでも雰囲気が伝わるといいのですが ... 苦笑)
クリスマスほどフォーマルではありませんが、我が家は未だ銀のカトラリーを使いますので、
後が大変なんです 笑)
食事の後は、10代~80代、全員で深夜までゲームをして遊びました 笑)
こんな我が家の3連休のサンクスギビングホリデーでした。
このことわざを時々思い出します。
『 郷に入っては郷に従え 』
人は住んでいる土地の風習に従うのがよい ..... ほんとうにそんなふうに思っています。
次の大イベントはクリスマス。 えぇ〜 もうそんな時期なの ? 。。。笑)
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
5 Oct 2010
[ 秋景色に誘われて * 始めてのランニングシューズ ]
この景色に誘われて 走りたくなりました.
フレッシュな空気を取入れる.
からだと心のための自然のもてなし.
This scenery made me feel like running.
Getting some fresh air.
Nature's treat for the body and soul.
Ce décor m'a donné envie de courir.
Prendre de l'air frais.
Un plaisir naturel pour le corps et l'âme.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
kaomi地方、心地よいお天気が続いています。
美しいこの景色もそうですが、あるスポーツ店の広告の30~60%オフにも惹かれて
ランニングシューズを買いに出かけました 笑)
そしてその広告のお店に行ってみると、ランニングシューズ全てが30%オフだったのです。
意外と欲しいものはセール対象外という事が多いのですよね〜。
そこでお店の方に、始めて走るので自分に合ったシューズが欲しい とお話したところ、
まずは履いていた靴を脱いでスクワットを何度かしてみるように言われたのです 笑)
予想外の事でビックリでした〜 笑)
その方が真正面から見ていて、足首と膝の位置を確認して、二種類のシューズを選んで下さいました。
それを履いて、今度は店内の直線距離でいうと約10数メートルでしょうか... そこを走るように言われたのです 笑)
その後ろ姿と正面をチェック、膝の向きを見ていたのです 笑) 始めての事で何だか ... 笑)
その二種類を履いてみての感想を聞かれたのですが、何を基準にして答えたら良いのかも分からず困っていたら、
それではもう一足と言われ、三足目のシューズを履いてまた走りました 笑)
それは明らかに親指だけに力が入り、違和感があったのでした。
そこで二番目に履いたシューズが、5本の指を使って走っているという感じがした事を伝えたところ、
一番目と三番目のシューズで走っていた時は膝が内側に入っていて、膝に負担をかけ痛める可能性があると
教えて下さいました。という事は私の足には二番目のシューズが合っていたのです。
少し大きめでフィット感がよいものだったり、クッション性や反発力などなど...
シューズを選ぶ時の注意を読んだ事はありましたが、漠然としていて、
そのお店の方に出会っていなければ、おそらくデザイン性を重視して選んでいたように思います。
しかし今回は驚く事に、選んで頂いたシューズは以前から欲しいと思っていたものだったのです。そして色も。
ますます上機嫌で自宅に戻り、箱からだして、眺めてみたり、触れてみたり、満足してまた箱に入れようとした時に。。。
近くから、 “ 箱から出しておいた方がいいんじゃない、忘れるよ ... " という声が。。。
は、はい!
そうなんですね〜。 もう手に入れただけで 走らなくても200%ぐらい満足していたのです....笑)
本もそうなんです。手に入れて満足して読み終えていないものもたくさん ...
秋の夜長といいますが、一日24時間には変わりなく ??? 。。。笑)
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
28 Sept 2010
[ 食欲旺盛のこの時期どうしましょっ?]
お散歩中 上の方から視線を感じました ...
リス君 : ・ ・ ・ ・ ・
Kaomi : 大っきな実ね, 美味しそうね~! 笑)
リス君 : ・ ・ ・ ・ ・
Kaomi : 聞こえていても知らんぷり 笑)
I felt someone's eyes watching from above during my walk ...
Squirrel : ・ ・ ・ ・ ・
Kaomi : What a big nut ! It looks delicious. ; )
Squirrel : ・ ・ ・ ・ ・
Kaomi : Even though you can hear me, you ignore me. ; )
J'ai senti les yeux de quelqu'un d'au-dessus pendant ma promenade ...
Écureuil : ・ ・ ・ ・ ・
Kaomi : Quelle grande noix ! Il semble délicieux. ; )
Écureuil : ・ ・ ・ ・ ・
Kaomi : Bien que vous puissiez m'entendre vous m'ignorez. ; )
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
毎回たくさんのコメント本当にありがとうございます。
ただ今コメント欄をお休みしていまして、頂いたコメントは公開しておりませんが、
素敵な曲と共に見ていただいたり、森の生き物の様子を目に浮かべて見て下さったり、
マイナスイオンが画面からでているようとか、穏やかな時間を感じて下さっていたりと、
心温まるコメントを頂き、大変嬉しく拝見しています。
コメント欄をお休みしていても、こんなふうに多くの方と繋がっていられるとは
考えていませんでしたので、大変有り難く、またとても感謝しております。
さてさて、Kaomi地方の今日の最高気温17℃
もぐもぐと幸せそうに食べながらの高みの見物... を リス君にされてしまいました 笑)
人間にも動物にも過ごしやすい気候になってきましたが、それに伴ってやってくる食欲、気になりますよね~。
気温が下がると体温を維持するために、より多くのエネルギーが必要になるのですよね。
それは、私達の脳の視床下部にある摂食中枢で、血液中のいろいろな物質の濃度から食べるように指令を出し、
満腹中枢で、十分なエネルギーを得ると、もう食べなくてよいと命令し、コントロールされていますが、
問題は大脳の感覚中枢が、美味しいものを見たり、よい香りがしたりと五感によって記憶などを呼び戻し、
必要以上に食べたくなってしまうんですね。。。
そう食いしん坊になってしまうんです〜><
そんな誘惑に負けないようにしなければいけないという事なのですが。
そういえば
お友達のこの方・・
こちらの地方では食いしん坊の事をガチマヤーと言うそうです^^*
この言葉のひびきが可愛くて、思い出すたびに微笑んでしまいます。
そして、そのご本人はどうなのでしょっ? と想像してみたり... 笑)
ブログにお邪魔すると 私の感覚中枢が刺激されガチマヤーが発揮してしまうんですよね~笑)
そんな時は、お友達のこの方・・
この感覚中枢を上手く利用したダイエットの方法をレクチャーされていますよ~。あっ〜と..... 効果があったものを週刊でご紹介する予定だそうです^^
上手にコントロールをして、楽しく、健康で、美しく.... いたいものですね~ ... ちょっと欲張り? 望むことはいい事ですよね 笑)
そして、今日も食べられる事に感謝をして。。。^^*
2つのランキングに参加しています。ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
そっと見守って応援して下さる方々も... ありがとうございます。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
26 Sept 2010
[ 美しい森ノ物語・自然に生育しているりんごの老木 ]
残りあと数個.
誰のものになるのでしょうか...
森の中の美しいりんごの老木は
空腹な森の仲間に食べさせるのを待っているようでした.
Only a few left.
Who will get them...
A beautiful old apple tree in the forest
seemed to be waiting to feed a hungry friend.
Il n'en reste que quelques'un.
Qui les aura...
Un beau vieux pommier dans la forêst
a paru attendre pour nourrir un ami affamé.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
なかなか夏の時期には、この場所には入る事が出来ません。
私の背丈以上に草木が伸び、けもの道と思われる道さえも閉ざされてしまいます。
徐々に枯れ始めている草の間から、わずかに見え始めている道をさぐりながら
ようやく秘密の場所へ辿り着きました。
そこは時間がゆっくり流れています。
まだりんごが数個、枝から下がっていました。
草が枯れて道がはっきりと見える頃には、リンゴが全て落ちています。
贅沢にも動物たちの食べ残しが、そのまま土の上に放置されています。
と、以前の私はそんなふうに思っていました。
しかし、それぞれが森の仲間に分け与える為だという事に気づきました。
2009 春・・・
2009 初冬・・・
この森に棲む生き物たち...
シカ、キツネ、ラクーン、スカンク、うさぎ、リス、ねずみ、小鳥、小さな虫たち
りんごの形は “ 歪 ” でしたが、ツヤツヤとしてとても美味しそうでした ... 笑)
ところで、いびつの響きはおひつに似ていると思っていたら
《 歪(いびつ)は、「 いいびつ(飯櫃) 」 の音変化 》
飯櫃は炊いたご飯をいれておくお櫃の事で、昔のおひつは楕円形でした。
楕円系は綺麗な円形ではないことから、物の形や状態が歪んでいる意味として用いられるようになりました。
そういう事だったのですね〜。
さてさて話は戻りますが...
しばらく美しい情景を眺めて、そっ〜と退散しました 笑)
そして、この木が元気で物語がずっと続く事を願って~。。。
2つのランキングに参加しています。ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
そっと見守って応援して下さる方々も... ありがとうございます。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
21 Sept 2010
[ 久しぶりの青空フォト * あのメロディー ]
These golden leaves which are flowing in the same direction
as the clouds, perhaps they steer themselves ;)
Ces feuilles d'or qui flottent dans la même direction des nuages,
peut-être ces feuilles se dirigent par elles-mêmes ;)
雲と同じ方向に流れていく黄金色の葉.
ひょっとして葉っぱが自分で舵をとっているのかも 笑)
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
今日は朝から窓の外が気になります。
4羽のスターリン(starling)の雛が今朝巣立ちました。
ビービーとまるで小さな子供たちがキャーキャーと楽しく
はしゃいでいる時のような声で、近くを忙しく飛び回っています 笑)
そんな可愛い姿と一緒に、いつの間にか黄金色に変わった葉も窓を横切っていきます。
やはり『 枯葉 』というと代表されるのがあのメロディー 『 Les feuilles mortes 』
日本で知られるようになったのは...
高英男さんが1951年にパリに留学、屋根裏部屋に住んでいたときの事です。
ある日の夕方、窓の外から美しいメロディーが聴こえてきました。
そして窓を開けて裏街を見てみると、物乞いの女性が歌っていました。
それが『 Les feuilles mortes 』という曲で、始めて聞いたシャンソンだったのです。
それを是非日本人に歌ってほしいと思い、親交の深かった淡谷のり子さんに楽譜をフランスから送ったそうです。
そして今では『 枯葉 』は、日本でも誰もが一度は耳にした事のある代表的なシャンソンナンバーになったのです。
ララララ〜♪ ララララ〜♪
秋、そして枯葉とくると、かなりしっとり〜としたムードですが...
私が見た枯葉は、元気でまるで自由自在に大空を飛べるかのようでした 笑)
ほんとはそんなふうに飛べるのかもね〜 。。。笑)
2つのランキングに参加しています。ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
そっと見守って応援して下さる方々も... ありがとうございます。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
17 Sept 2010
[ 衣替え * 秋風が吹き始めました ]
With their fluffy white feathers,
they will catch the autum winds.
Hope they don't travel too far away.
Avec leurs plumes blanches pelucheuses,
ils attraperont les vents de l'autum.
Espérons qu'ils ne voyagent pas trop loin.
ふわふわの白い羽を付けて,
秋風に乗って出かけるのね.
あまり遠くへ飛んでいかないでね.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
こんにちは^^
留守中も沢山の方のご訪問、本当に有り難うございました。
のんびり〜と再開したいと思っていますので
また宜しくお願いします〜^^*
kaomi地方、今日の最高気温17℃、最低気温7℃
あれから3週間、前回の写真を撮った場所と同じところへ行ってみると
ほとんどのアザミのお花も衣替えをして、旅支度を済ませていました。
あれほど賑やかだった草原の虫たちの小さなオーケストラも解散したのでしょうか...
穏やかで静かな時が流れていました。
さて今年もあちこちから異常気象のニュースが入ってきました。
秋の予報 “Fall Outlook 2010” のケベック州を見てみました。
北の地域では平均気温より暖かく降水量は標準に近く
また他の地域は平年に近い秋の気候を予想していました。
という事はkaomi地方の秋は平年並みという事のようです。
これから冬になるまでには数回暖かな気候が戻ってきます。
毎年その頃が私の冬支度〜^^
ケベックの秋は短かいですが、皆様はどのようにお過ごしの予定ですか〜?
やはり読書、スポーツ... ?
私はまずは腹ごしらえ 。。。笑)
2つのランキングに参加しています。ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
そっと見守って応援して下さる方々も... ありがとうございます。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
28 Aug 2010
[ リンリンリン〜♪ ・ 一休〜み ]
The chirping of insects.
The prairie's mini orchestra.
An introduction to the new season.
Le gazouillement d'insectes.
L'orchestre miniature de la prairie.
Une introduction à la nouvelle saison.
虫の音.
草原の小さなオーケストラ.
新しい季節への序奏.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
kaomi 地方、賑やかな虫の音が、移り行く景色をも演出しています。
澄み切った空気に響き渡る音色、感じて頂けたら嬉しいです。
いつもご訪問ありがとうございます^^
しばらくの間、留守にします。
秋風が吹き始めるころ
ブログを再開したいと思っています。
それではその時にまたお会いしましょう〜♪
Thank you for visiting.
I will be away on a short break.
I hope to reopen my blog when the autumn breeze starts to blow.
See you then ~♪
Merci pour visiter.
Je serai abscent pour une courte durée .
J'espère rouvrir mon blog lorsque la brise d'automne commence à souffler.
Au revoir ~♪
2つのランキングに参加しています。ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
そっと見守って応援して下さる方々も... ありがとうございます。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
23 Aug 2010
[ これが原種のブルーベリー ... ]
I heard that this year was a bad year for blueberries.
To my surprise, in the forest the blueberries were abundant for the animals.
Therefore let's leave them alone.
J'ai entendu que cette année était une mauvaise année pour les myrtilles.
À ma surprise, les myrtilles étaient abondant pour les animaux dans la forêt.
Par conséquent laissons-les tranquille.
今年はブルーベリーの不作の年と聞いていました.
驚く事に森では動物の為のブルーベリーは豊富にありました.
それなら そっとしておきましょう.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
実は最初に原種のブルーベリーを見た時、何の実なのかわかりませんでした。
日本で私が知っていたブルーベリーの木の高さは1〜 2メートルぐらいあったからなのです。
このブルーベリーの木は15㌢か20㌢ぐらいの高さなのです。
葉っぱの下の方に土が見えているのをご覧になれますか~。
それにベリーの大きさは5㍉~1㌢ぐらいの間で、とっても小さいのです。
ブルーベリーは大きく分けると野生種と栽培品種になるようです。
ブルベリーの原産地は北米なのですね~。
17世紀の始め、ヨーロッパからアメリカに移住してきた人たちが食料に困っていたとき、
先住民からブルーベリー入りのスープなどを分けてもらい、生き延びる事が出来たそうです。
ベリー類は先住民にとっても貴重な食料だったようです。
その後、移住してきた人たちは先住民から実を分けてもらい栽培するようになり
ドライにしたりジャムを作り保存しました。
こうして現在では品種も増え多くの人々に食べられるようになりました。
こちらでも、このように小粒のブルーベリーはファーマーズマーケットでもお安くはないのです。
収穫時は一粒一粒手で摘み取るわけですから、その作業は大変ですものね。
数ヶ月前のニュースで、今年はブルーベリーの不作の年と言っていましたので、
森で見つけた時は、何故か微笑んでしまいました。
今年はこうして ...
人目に付かないところにひっそりと実っていたのですね〜。。。微笑)
2つのランキングに参加しています。ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
そっと見守って応援して下さる方々も... ありがとうございます。
またいらして下さいね~。 素敵な一日になりますように~♪ そして明日も... ずっと~♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
19 Aug 2010
[ 朝のお散歩 * クリソストムスの言葉を思い出すと... ]
The extra bright color attracted my attention in the clear air.
There were wild peas and a hard worker's honeybee .
Honeybee is putting his all into his work for others so he is loved by everyone.
La couleur vive a attiré mon attention dans l'air clair.
Il y avait un pois sauvage et un abeille ouvrier au travaille.
L'abeille met son tout dans son travail pour les autres donc il est aimé par tout le monde.
澄み切った空気のなか とびっきり鮮やかな色が 目を惹きました.
そこには 野生のエンドウ豆のお花と 働き者の蜜蜂がいました.
蜜蜂は 他の者の為に一生懸命働くので 皆に愛されるのですね.
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
こちら kaomi 地方は 爽やかな天候が続いています。
林を抜けようとした時に、何か気になるのもがありました。
少しだけ林の中に入ってみると、野生の可愛いエンドウ豆のお花だったのです。
そして頭を隠した蜜蜂さんも... 笑)
足には沢山の黄色の花粉を着けていましたが、なかなかお花から出て来てくれません。
お仕事も追い込みの時期なのでしょうか。
そうそう、蜂の buZZZZZ〜〜〜 ♪ ぶ〜ン〜♪ 何の音かご存知ですか〜?
羽音ではなく、筋肉を動かしている音なんだそうですよ〜。
そういえば今年は『 昆虫物語 みなしごハッチ 』が誕生してから40 年だそうですね〜。
長く愛されているのにはそれなりの理由があるのでしょうね。
私も心の奥に響くたくさんの感動があったのを覚えています。
ところで、私はクリソストムスのこの言葉を知ってから。。。
『 蜜蜂が他の動物より尊敬されるのは勤勉であるからではない。
他の者のために働くからである。』
蜜蜂を見かけるたびに “ご苦労さま〜 ” と声をかけたくなるんです。
そしてそんな自分がまた可笑しくて。。。笑)
2つのランキングに参加しています。ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
そっと見守って応援して下さる方々も... ありがとうございます。
またいらして下さいね〜。 素敵な一日になりますように〜♪ そして明日も... ずっと〜♪
~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
16 Aug 2010
[ 森の中のスパ * プチ旅行から ]
This is the goldfish's perspective of the world from the hotel hallway.
Hopefully he will enjoy the beautiful view
and the people watching.
C'est la perspective du monde du poisson rouge dans le couloir d'hôtel.
On espère qu'il aimera la belle vue
et la veille des gens.
これは ホテルの通路に飼われていた金魚の世界の眺めです .
願わくば金魚にも美しい風景や
人間ウォッチングを楽しんでほしいものです .
~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~
このプールの先にはジャグジーやサウナもあります。
自然のやさしい緑を眺めながら、とてもリラックスできました^^
金魚の記憶力は2秒とか3秒、4秒とも言われていますので、
人がどんな格好で金魚の前を通っても長く記憶していることは出来ないのですね〜笑)
私もそうですけどね... 笑)
ただ学習能力は証明されているようですので、私達が思っている以上に
優秀なのかも知れませんが。。。
私も と言いたいところですが ? ... 笑)
そんな事を考えていたら、水着になるのは人目が気になったりしますが
金魚が見ていても、目を気にしなくても良いという事なのですね〜笑)
すぐに忘れてしまう訳ですから。。。笑)
優しい気遣い... いえいえそんな事を思って、そこに金魚の水槽を
置いているわけではないと思うのですが... 笑)
この写真を撮ったのは朝でしたので、近くには誰もいませんでした。
金魚も狭い水槽のなかで、優雅にひらひらと泳いで和ませてくれるのですから、
せめて、こんな事を考えている私を見て楽しんでくれたらいいなあ〜と思ったのでした。。。
2つのランキングに参加しています。ぽちぽちっと応援頂けたらとっても嬉しいです♪
そっと見守って応援して下さる方々も... ありがとうございます。
またいらして下さいね〜。 素敵な一日になりますように〜♪ そして明日も... ずっと〜♪
〜 お知らせ * notice * avis 〜
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。
Subscribe to:
Posts (Atom)