27 Apr 2011

[ Duck walk * お散歩中のダックスたち♪ ]


On the bike path,
I waited patiently for them to pass.

Pedestrians have the right of way even here ; )


Sur le chemin du vélo,
Je les ai attendus patiemment pour passer.

Les piétons ont le droit de passage même ici ; )




サイクリングロードで
ダックスたちが通り過ぎるのを
じっ〜とじ〜っと待ちました.

ここでも歩行者が優先ですから^^


雪解け水と雨水で出来たにわか仕立ての池が、サイクリングロードを挟んで両側に出来ていました。
ダックスたちは、左右にからだを振りながらペタッ ペタッと行ったり来たりのお散歩中。

心の中で、“ 飛べるのになぁ・・・” と思いながら 笑)
待つぐらいの小さなことしか出来ないけれど、それでも一緒にうららかな時を楽しみました。。。

こんなにゆる〜いブログですが、また良かったらいらして下さいね♪

一日も早い被災地の復興、心より願っています。

素敵な一日になりますように~♪  そして明日も...  ずっとずっと~♪     Kaomi

 ~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。

おきてがみ 

25 Apr 2011

[ Wild flower * のどかな森 ]


While blossoming,
the leaf is clasping the stem.
This lovely figure is like a girl.
These are the second wild flowers of the year.




En fleurissant,
la feuille serre la tige.
Cette charmante silhouette est comme une fille.
Ce sont les deuxièmes fleurs sauvages de l'année.




お花が咲いている間 
茎の周りを葉っぱが包んでいます.
可憐な容姿が少女のよう.
今年二番目の野の花です.



Kaomi地方、こちらはイースター ( 復活祭 )の三連休、会社によっては4連休でした。 
英語のEaster とドイツのOsternは、ゲルマン神話のEostre ( 春の女神の名 )、
またはゲルマン人によって使われていたEostremonat ( 春の月名 ) が由来のようです。
イースターと言えばイースターエッグとイースターバニー 、卵はうさぎが運んできたとされています^^
生命や復活を象徴するものとして卵、そして子だくさんのうさぎは古代より繁栄・多産のシンボルです。
我が家でも家族で集まりお食事会、チョコレートで作られたうさぎや卵をプレゼントし合いました。

そして、久しぶりに森へ入ってみると、野の花がまた一種咲いていました。
名前はBloodroot ケシ科の植物です。 そういえば蕾は小さな卵のような形をしています。
特に雨が降った翌日など太陽に恵まれると、もの凄い勢いで次から次と咲き始めます。←少し大袈裟 ... 笑)
タイミングを逃してしまうと来年まで出会えないなんていう事もありますから〜。 だから嬉しい出会いなのです♪
根茎の中にある液はオレンジ色、白の花びらには決して染みを付けないそうですが、他の物には強力な染料になるようです。
とても華奢に見えてもなかなか...  そんなふうに思ってしまいます^^*   見かけだけでは判断できませんね・・・ 笑)

被災された皆さまや現地で厳しい環境で働く方々に、穏やかな生活が一日も早く戻ってきますよう心から願っています。  

素敵な一日になりますように~♪  そして明日も...  ずっとずっと~♪     Kaomi

 ~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。

おきてがみ 

20 Apr 2011

[ It's calm * 小鳥達のいる風景 ]


It is calm.
In the blue sky
white clouds are playing with the gentle wind.  
The small birds too,
and they seem to be very happy.

C'est calme.
Dans le ciel bleu
les blancs nuages jouent avec le vent doux.
Les petits oiseaux aussi,
et ils paraissent être très heureux.




穏やかです.
青い空のもと
白い雲が優しい風と戯れています. 
小鳥達も,
そしてとっても嬉しそう.   

kaomi地方、昨日久しぶりの晴れ間でした。
数日前にはビースのような雹が降り、そして今みぞれが降っています。
冬の戻り? 余寒と言ったらいいのでしょうか...
桜が咲くのは5月でしょうから花冷えにはほど遠い少し寒いkaomi地方です。

我が家のバードフィーダーを外す時期がきています。
あれから10種類ほどの小鳥たちが毎日賑やかに訪れるようになりました。
小鳥達も個性があって観察していると面白いです。
気が強かったり、食い辛抱だったり、エサを枝に隠そうとしていたり...
首を伸ばして窓からなかを覗く子もいます。何か気になるのでしょうか...
その姿を見るたびに思わず笑ってしまいます 笑)ちなみにこの子にはあだ名が付いています^^*

こんな小さなことが幸せに感じられます。
年齢と共に価値観が変わりました。
美しい森や水がそばにある幸せ。自然との調和が大切な事。
私達の健康だけではなく地球の健康の事も考えなければいけない事。 

カナダの一部の地域では川が氾濫して被害がでています。
被災された皆様に穏やかな生活が一日も早く戻ってきますよう、心から願っています。
そして地球にもお願いしたいです。穏やかになってほしいと。。。   

素敵な一日になりますように~♪  そして明日も...  ずっとずっと~♪     Kaomi

 ~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。

おきてがみ 

12 Apr 2011

[ Spring comes without fail * 野の花♪ ]


Warmth is increasing with each rainfall.
At last the Coltsfoot began to bloom
from among the fallen leaves
with their strength and geniality.
These are the first wild flowers of this year

Le printemps vient sans échec.

La rechauffement augmente avec chaque pluie.
Enfin le Coltsfoot a commencé à fleurir parmi les feuilles tombees
avec leur force et douceur.
Ce sont les premières fleurs sauvages de cette année.




春は必ずやって来る

一雨ごとに暖かさを増しています.
ようやく落ち葉の間から
強さと優しさを添えて
フキタンポポが咲き出しました.
今年最初の野の花です.


待ちに待った野の花です。
本当にいつになったら春が来るのかしらと思っていましたが、あっという間に元気色の黄色のお花が沢山咲いていました。
特に最初に咲く野の花には、可憐さだけではなく寒い冬を乗り越えた逞しさが感じられます。


先週、友人のご夫婦 (カナダ人) に会った時にこんな話しをしてくれました。
日本で大震災が起こった後に、会議に出席する為にご夫婦でアジアのある国へ行っていました。
そこで日本料理店へ行ったそうですが、まったくお客さまがいなかったそうです。
オーナーの方 (日本人) に話しを聞いてみたところ、日本の食材は放射能で危険だという風評が立っていたからなのだそうです。
その友人ご夫婦が、そのお店のオーナーを気の毒に思い、次の日も知人を何人も連れて、また次の日も、
そして何日間かそのお店に通ったそうです。その話しを聞いて、日本人としてとても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そしてもう一人の友人は、先月コスタリカの海沿いで休暇をとっていました。
そこで、日本からの津波がやってきたのを見たそうです。高さはそれほどなかったようですが、壁が押し寄せてくるような恐怖を感じたそうです。

海も空もどこまでも続いていて。。。  汚染がこれ以上進みませんように心から願っています。
余震も治まり被災された方や現地で働く方々に、穏やかな生活が一日も早く戻ってきますよう心から願っています。 遠くから Kaomi

 ~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。

おきてがみ 

8 Apr 2011

[ In the field by the river * 久しぶりの原っぱで ]


In the field by the river,
I saw the pretty ears of pussy willows.
The warm winds and sunlight caressed me slowly
and I realized that the season was following me.





Dans le champ par la rivière,
j'ai vu les jolies oreilles de saules blancs.
Les vents chauds et lumière du soleil m'ont caressé lentement
et je me suis rendu compte que la saison me suivait.









川辺の原っぱで, ネコヤナギの可愛い穂に出会いました.
ぽかぽかったした風も光も, ゆっくり私に優しく触れてきました.
そして, 季節が私の後ろについて来るのがわかりました.


Kaomi地方,毎年同じ時期にカナダギースが春を連れて南方から帰ってきます。
今日も空から賑やかな鳴き声が聞こえていました。
そろそろ野の花に出会えるかしら〜、と思って下を見ながら歩いてみましたが、柔らかい緑色の小さな葉っぱだけが、
雪解け後の泥んこの中から顔をだしていて、どれも同じように見えて判別不能でした。
いったいこれから何になるの?と聞きたいくらいでした 笑) 野の花はもう少しだけ先のようです。


この言葉、何度聞いてもやはり好きです。
震災後に松山千春さんがラジオで話していた言葉がネットで話題になり、私も何度も目にすることが出来ました。
そして、その言葉で背中をおされて旅行を決断された方がいらっしゃったという事でまた話題になりましたね。
実は私もこの言葉を最初に知った時に、なんて説得力があってそして心のこもったメッセージなのでしょうと思ったのでした。

『知恵がある奴は知恵を出そう。』
『力がある奴は力を出そう。』
『金がある奴は金を出そう。』
『自分は何にも出せないよっていう奴は元気出せよ。』

誰もが何かは出来そうですよね。  私も自分の出来る事からこれからも続けていきたいと思っています。
   
被災された多くの皆様と現地で厳しい環境のなかで働く多くの方々に、
出来るだけ早く穏やかな生活が戻ってきますよう、心から願っています。   遠くから Kaomi


 ~ お知らせ * notice * avis ~
*The comment section is closed now. If you need to contact me you can leave a message in the comment section.
However, the comments will not appear on the blog itself.
*La section du commentaire est maintenant fermée. Si vous avez besoin de me contacter vous pouvez laisser un message
dans la section des commentaires. Cependant, les commentaires ne paraîtront pas sur le blog lui-même.
*コメント欄はただ今お休みさせて頂いています。御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さいね。
ただしブログ上では公開されません。

おきてがみ 

Blog Archive