28 Jun 2010

[ 風と遊ぶジューンベリーが野に * そしてご年配の御婦人がそこに ]


A few birds flew by infront of me.
I looked in the direction in which they flew.
There were June berries playing in the wind.


Quelques oiseaux ont volé devant moi.
J'ai regardé dans leur direction.
Il y avait un amelanchier avec les baies de juin qui jouaient avec les vents.



数羽の小鳥が目の前を飛んでいきました
その方向へ目をやると
そこには風と遊ぶ6月のベリーが



~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~


小鳥たちは食べごろの時期を知っているようで、とても賑わっていました。
そして夕陽があたる方向には、小鳥と一緒にご年配の御婦人がいました。

その御婦人はコットンの手編みふうの帽子に淡い水色の花柄のブラウス、
薄手のデニム地の7部丈パンツ、そして、手にはジャムのガラス瓶、
帽子から少しだけ覗く髪も、近くに置いてある自転車までもが、
全てが黄昏れ色に染まっていました。

見るからに物語に登場してくるような御婦人でした。

その御婦人は、Amelanchier と このベリーを呼んでいました。
また “ このベリーはここの原産なのよ ”と教えてくださいました。
そして “ 食べてみて ” と、ほんのり甘く何故か懐かしい味がしました。
しばらくすると、その御婦人は自転車をひきながら静かに去っていきました。
その場所だけは時間がゆっくり流れているようでした。

早速、Amelanchier を調べて見るとジューンベリーだったのです。
原産国がカナダ東部とアメリカ東部と書いてありました。
私の住むケベック州はカナダ東部に位置しています。

ジューンベリーは知っていましたが、こんなところに自然に自生している
とは知りませんでした。

身近な物事に気付かない... 『 灯台下暗し 』 というのですね〜笑)
この灯台は岬の灯台(燈台)ではないんですね〜。室内の灯台の事なんですね。
どちらにしろ近いところは暗いという事ですね 苦笑)

小鳥達が食べ飽きた頃にまた行ってみようかしら。
まだ残っていたら頂いてもいいかしら〜 微笑)
ジャムやパイにするには量が必要ですが... ^^*

今日も新しい出会いや出来事に感謝をして。。。


またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪

 *コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。

45 comments:

Milu said...

小鳥達の山分けですね。^^
沢山実っていれば、頂いて下さい。
自然の恵みに感謝ですね。

あれ?
私も自分の町の何かを見失っているかしら?
ありえるわぁ〜 @@;

boomin said...

Amelanchier も、ジューンベリーも始めて聞きました(^^ゞ
さくらんぼみたいですね、かわいい♡
さて、小鳥たちはジャムが作れるぐらい
残してくれるでしょうか?(笑)

鹿嶋あや said...

Kaomiさん おじゃまします♪
記事を拝見していると、
その情景が目に浮かびました♪♪♪
あるひとつの物語を読んでいるかのような
素敵な錯覚に陥りました。

ジューンベリーというのですね♪
ベリー系は、すべて大好きなので
食べてみたいな☆原産地でぜひ♪

mu.choro狸 said...

こんばんは^^
素敵なご婦人に会ったのね。絵本の中みたい。
ジューンベリーは小鳥ちゃんの残り物をもらうのね。私だったら先にもらっちゃそうだなぁ^^

mifocco said...

きっと小鳥さんたちは、
kaomiさんの分を残しておいてくれるのではないかしら^^

でも、それって小鳥さんレベルの量で、
ほんのちょっぴりかも(笑)


ご婦人のいる黄昏時の光景が見えるようで、
その美しさに、胸がキュ〜ンとしました。

トマコ said...

こんばんは~♪
まるで絵本を見ている様に、
情景が浮かんでくるお話でした(^^)
ジャムのガラス瓶をお持ちになったご婦人・・・
ブラウスはモスリンに決まっています♪
そしてkaomiさんは、麦藁帽子をかぶった
可愛い小さなお嬢さんです!(^^)!
全てが黄昏色に染まって・・・幻だったのかも~
ジューンベリーの妖精だったのかもしれませんね♪

ジューンベリーといえば友人ちのお庭にあって
沢山出来たら分けてくださいます♪
カナダの原産で、自生してるんですね!
こちらでは外国の珍しいベリーの印象で
自生してるのを見たら、興奮してしまいそう。
灯台下暗しって、室内のことなんですか?
知らなかった~ 海の灯台だとばかり^m^ 
近いところはよく見えないって本当ですね。
タラの木があっタラなぁっていつも思っていたら
なんと我が家のすぐ下にあったのに7年も知りませんでした。
身近な幸せ、見逃さないようにしたいです(笑)
ジューンベリーはきっと、残ってますね♪
ジャムやパイに出来るほどだといいな~(^^)

tatsumy said...

こんにちは!
みずみずしい・・・ベリーとグリーンがとっても素敵です!
赤い実って、本当にあこがれですよね・・昔から物語にはいつも登場していたように思います!
森での素敵な出会い・・・映画のようですね!
Kaomiさんの記事、いつもとても心がほっこりします!^^*
妖精さんからのメッセージですねえ(笑)
ますます素敵なブログですね!!

Kaomi said...

* Miluさんへ
こんにちは^^
近々行ってみることにしますね〜笑)
そうなんですよ〜。
意外に身近なところにも沢山の魅力的な
物事があるんですよね〜。
近すぎると見えていない様です 笑)

Kaomi said...

* boominさんへ
こんにちは^^
日本では庭木として人気がでているようですよ。
さくらんぼよりも小さいんですけど、
ぶら下がっている姿はとっても可愛いです〜♪
ホント、さて・さて、というところですね〜笑)

Kaomi said...

* 鹿嶋あやさんへ
こんにちは^^
このシーンがうまく伝わったかどうか
心配だったんですよ。
そんな風に言って下さり、とっても嬉しいです。
6月に実が熟して食べごろなので、
そう呼ばれているようです。
そうなんです、原産地だったんです 笑)
是非機会があったら、現地で召し上がって下さいね!

Kaomi said...

* mu.choro狸さんへ
こんにちは^^
不思議と近くにあると穫って食べないものですね〜笑)
その御夫人がいらっしゃらなかったら、
ず〜っと知らずにいたかも知れません。
こちらで育った方でも意外に知らない方も多かったんですよ。
さて、残っているかが問題です 笑)

Kaomi said...

* mifoccoさんへ
こんにちは^^
近々また行ってみますね〜。
小鳥さんレベルの贈り物かな〜笑)
この情景が伝わって、とっても嬉しいです。
私もmifoccoさんの可愛い香りの記憶に
思わず微笑んでしまいました^^*

said...

鳥や虫たちは美味しい物をよく知ってますからね(^^)
残念だけど、残っているとしたら
あまり美味しくない実かも知れませんね
(^^;

ブログを始めてから、身の回りで
今まで見えていなかった物が見えるようになりました☆

koo said...

かおみン (*^・ェ・)ノ コンチャ♪

へぇ!
ジューンベリーって初めて聞いたぁ
自然に生えてるベリーって
野いちごしか食べた事ないし、、
一度その自然に出来たジューンベリーの
味を確かめたいなぁ☆

caramel said...

こんにちは♪

可愛い赤い実はジューンベリーでしたか♪
御婦人とのエピソードも微笑ましくて^^
Kaomiさんの日常の暮らしは
何だか物語のシーンのように感じます♪
小鳥達が食べ飽きて残ったら
ジューンベリーを頂こうかなというところが
Kaomiさんらしくて素敵です^^

☆青☆ said...

私の乏しいイメージ力で、すっかり心はグリーンゲーブルズに飛んでおります。
優雅なご婦人がいらっしゃる風景なんてまさに!
カナダのこの季節ってきっとキラキラしていてステキでしょうね~。
ジューンベリー、初めて聞きました。
小鳥たちもだけどベリーが語りかけてくるようですね。

茶々 said...

6月のベリー、きれいな実を
たくさんつけるんですね。

灯台下暗し…、
とかく足下って見逃しがちですもんね。
踏んじゃって見えない時も…。

mana said...

Kaomiさん こんにちは♪

わ~ 可愛い実がなっていますね。
自生しているベリーなんですね~
ご婦人との会話、そして 黄昏色に染まる様子が想像できて
ほんと 私も絵本の中に吸い込まれて行きましたよ~
小鳥たちからのお裾分けが 残っていますように・・・・
ほんのり甘い味・・・・
また これも記憶の中の1ページに記された 思い出の味になったでしょうね^^

>南蛮漬けは、日持ちもするし 冷蔵庫で冷やしても美味しいんですよね~^^
大好きです 南蛮漬け。
アボカドと海苔の佃煮・・・・なかなか面白いですよね。
熱々のご飯と合いますよ!

サッカーは、大盛り上がりです!
今日も眠れないかも~~~(笑)
しかも カツ食べてばかりで 体重がかなり増・・・・・(T_T)
でも 良いんです(笑)
W杯終わったら 猛ダイエットしないと・・・(笑)

ひろみ said...

はじめまして。
写真も素敵だし、文章も素敵です。
Kaomiさんの生き方のセンスが伝わるブログですね~。
また 遊びに来ます。
これからもよろしくです!

Kaomi said...

*  トマコさんへ 
おはようございます^^
トマコさん、そうなんです、きっとモスリンです!
手洗いを何度も繰り返したような着心地の良さそうな
ブラウスでしたよ〜^^
そして私は。。。。。笑) 有り難うございます 照笑)
ホント幻だったのかも〜^^*
お友達のお庭にジューンベリーの木があるんですね。
今年は分けてもらえそうですか〜?
灯台は室内のお話のようです...
「 タラの木があっタラなぁっ」
...トマコさんに成り済ましたトマオさんですか〜笑)
きっとジューンベリー残っていますよね〜笑)

Kaomi said...

* tatsumyさんへ 
おはようございます^^
ちょうどいい時期だったようで、
瑞々しいですよね。
写真の反対側の方は、もう実が熟して御婦人と
鳥たちがいたんですよ〜。6月ですものね!
その御婦人に出会えなかったら、
この木がジューンベリーとず〜っと知らずに
いたかもしれません。
いえいえ、有り難うございます〜^^*

moo said...

こんばんは~(^^)
ベリーも色んな種類があるんですね。

ジューンベリーっていい響きですね。
それに素敵なご婦人♪
映画のシーンのように目に浮かびました。(*^。^*)

小鳥さんは大好物ですもんね。
うちもラズベリーを植えてたのですが、全部実を食べられてしまいました~(^_^;)

にぽぽ said...

うーん、赤毛のアンの景色だわ(^^
子ども頃に読んだ物語の中に、“こけももジュース”が出てきて、憧れの食べ物だったなぁ。
今でもベリー系には憧れがあります♪

れぃん said...

Kaomiさん こんにちわ~
わぁ~~ 綺麗~~
自然のデザインってどうしてこんなに!☆
こころがとろけます

麗しいご婦人様ですね
麗しい人って、美しい空気を身にまとっていらっしゃいますね
年齢とかお化粧とか、そういうこととは離れて。。
Kaomiさんの記事から、そういう雰囲気が漂ってきます
そしてこのように描かれるKaomiさんも、そのように麗しい方なんだわ~と思いながらです *^-^*

ジューンベリーを始めて聞く私は、いと恥ずかしいでふ " "(/*^^*)

ブーおばさん said...

ブルーベリーはおばさんも育てているんですけど、
ジューンベリーは始めて聞きました。
ほんとサクランボみたいですね。
どんな味か、味わってみたいです(*^-^)ニコ

con spirito said...

こんばんは
自然の中に育っているのね
小鳥さんは
赤が見えるのね
我が家の南天の赤い実も
あっという間に無くなります(^^)

物語想像してしまいました(^^)

ちょっぴりすっぱいのかな~

Kaomi said...

* 幸さんへ
こんにちは^^
そうですね〜仰るとおりですね〜笑)
私もブログを始めてから
皆さんのところにお邪魔をして、今まで気付かなかった事など教えて頂く事も多く、嬉しく思っています。

Kaomi said...

*  kooさんへ
こんにちは^^
最近では日本でも庭木として人気が
でているみたい〜。
このあたりの森では、いちごやラズベリー、
それにブラックベリーが穫れるけれど、
かなり小さめ 笑)
ジューンベリーは、懐かしい味だったわ〜笑)
kooちゃんのスコーンにジャム、いいかも^^*

Kaomi said...

* caramelさんへ 
こんにちは^^
そうだったんです。このあたりには赤い実が
なる植物も他にあるので、あまり興味もなく
見過ごしていたんですよね〜。
いえいえ〜私の暮らしは物語のような
状況ではありませんよ〜笑)
でも御婦人にお会いできて良かったです。
欲張ると良くないでしょ〜笑)
なので...笑)

Kaomi said...

* ☆青☆さんへ
こんにちは^^
カナダのイメージですかね〜笑)
その御婦人は、のんびり〜とした口調で
穏やかな感じでしたよ〜。
今はベリーのシーズンなので、先日少しだけ
ラズベリーをつまみ食いしました〜笑)
確かにこの時期は緑が綺麗で、実や野の花も
沢山咲いています。
ベリーが今が食べごろよって言ってくれたような...笑)

Kaomi said...

* 茶々さんへ
こんにちは^^
6月に実が熟すので、ジューンベリーと
よばれているようです。
そうなんですね〜。近すぎる物には、
なかなか興味がわかないものですよね〜。
踏まないようにも、気をつけますね^^*

Kaomi said...

* manaさんへ
こんにちは^^
小さいんですよ、この実、でもほんと可愛いです^^
自生していても、食べられるとは知りませんでした 笑)
その御婦人がいらっしゃらなければ見過ごしていたんですものね。
意外に食べられる物って多いって事ですね~。。。
そうなのね、甘い味とともにこの黄昏色のシーンが
ずっと残るように思います^^*
はたして小鳥たちは残してくれるでしょうか...笑)
サッカー残念でした〜。
途中からTVを見れたけど、これで
暑い夜(こちらは昼間です笑)は終わりなのかな〜^^

Kaomi said...

* ひろみさんへ
こんにちは^^
遊びに来て下さって有り難うございます^^
たくさんのもったいないお言葉も頂き
恐縮してしまいます〜笑)
こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願いします♪

Kaomi said...

* mooさんへ
こんにちは^^
ベリーも種類が沢山あって、さっぱり分かりません 笑)
そうなんです、ジューンベリー、ジューンブライドも
響きがいいですよね〜笑)
有り難うございます。情景が伝わってとっても嬉しいです。
mooさんのお家のラズベリーはやられてしまいましたか 笑)
森のラズベリーも赤くなり始めているんですよ。
こちらも、行ってみないと...笑)

Kaomi said...

* にぽぽさんへ
こんにちは^^
覚えていますよ〜。
にぽぽさんのご近所にも、赤毛のアンの景色が
ありましたよね^^
こけもものジュース...この響きも憧れますよね^^
森ではラズベリーが色づき始めましたよ^^*

Kaomi said...

* れぃんさんへ
こんにちは^^
写真に写っているベリーは、まだ熟して
いないものもあって、自然にできた微妙な
色合いがとても綺麗でした〜^^
麗しいご婦人様でしたよ〜。
そうなんですね。
内面から穏やかな雰囲気を
醸し出していましたね^^*
いえいえいえ、私はというと
...そういう事にしておいて下さいね。
有り難うございます 笑)
そうですか?
ジューンベリー、意外にご近所の方のお家にも
あるかも知れませんよ。お近くに。。。笑)

Kaomi said...

* プーおばさんへ
こんにちは^^
お久しぶりです〜^^*
ブルーベリー、育てているんですね〜。
いいですね〜。私も大好きです。
ワイルドのものがあると良いんですけどね〜笑)
ジューンベリーの大きさは、サクランボよりも
かなり小さいんですよ。1㌢ぐらいでしょうか。。。
味はほんのりと甘く、くせがないです^^*

Kaomi said...

* con spiritoさんへ
こんにちは^^
自然の中にあると、
なかなか目に入らないものですね〜笑)
こちらでも雪景色の中に、赤い実を見る事があります。
それも、鳥たちが目につくようにらしいんです。
自然は素晴らしいですね^^
南天もそうですね〜笑)
私はジューンベリーの熟したものを味見を
しましたが、ほんのり甘く、くせがない味でしたよ〜。
いつも遅い時間に有り難うございます^^

りん華@ストレスと向き合い、元気になる〜ナチュラルスタイルと癒しの言葉 said...

こんにちは!
前回名前の書き方を間違えて、
ブログ名そのままにしちゃいました。
お恥ずかしいです^^;


素敵なお話ですね^^
絵本みたいで、あったかい気持ちになりました。

ジューンベリー、初めて聞いた名前です。
ベリー系は大好きなので、ぜひ食べてみたいです 笑

癒しの時間ありがとうございます♪

応援☆ぽち

Kaomi said...

りん華さんへ
おはようございます^^
いえいえ、こちらこそお手数お掛けして
すみません〜♪
りん華さんのお名前でもブログ名でも
どちらでも大丈夫ですよ^^
アドレスさえ間違っていなければ
こちらからお邪魔できますし、また他の方も
遊びにいけると思いますのでね。
ジューンベリー初めてですか?
日本でも庭木として人気がでているよう
ですから、お近くにあったりして 笑)
またコメント下さって、とっても嬉しいです。
有り難うございます〜♪

sakura-sunsun said...

おはようございます!
ベリー、ジャムになるくらい残っているといいなって思っています☆
いつも感じることは、素敵な環境で暮らされているんだなってことです。
私が住んでいるところも田舎ですが、田舎にしては人工的なものが多いです。
でも、きっと素敵なものがあると信じて探検してみます(笑)

omokage said...

kaomiさんとご婦人の様子が目に浮かびます~
外国の年配の方はどことなく品があって絵になりそうな雰囲気を持っていらっしゃいますよね~
自然のものですから、味は酸っぱさが強いと思いますが、原種ならではの味わいでしょうからkaomiさんの分も残っていますように(*^▽^*)
バラ科のようですからとげがあるのかな?

Kaomi said...

* sakura-sunsunさんへ
こんにちは^^
残っているといいですが、期待せずにいます... 笑)
お近くにも今迄気付かずに
見過ごしている事って多いんだと思いますね。
私がそうです 笑)
そうです、そうです、探検してみて下さい^^*
そして知らせて下さいね〜♪

Kaomi said...

* omokageさんへ
こんにちは^^
この情景が伝わって、とっても嬉しいです。
omokageさん流石よくご存知ですね。
ジューンベリーはバラ科なんですよね〜。
トゲは無かったように思いますが、また
行った時に見てみますね。残っていると
いいのですが...笑)
熟したものを味見しましたが、酸味はなく
あっさりとした甘みでしたよ〜。

ピエール said...
This comment has been removed by a blog administrator.

Blog Archive