31 Jul 2010

[ 記念日 * ハーブでアレンジメント ]


It's been 2 year since I started my blog.
I like annual celebrations as it gives me a chance to reflect on many things,
and make a fresh start again.



Il y a 2 ans depuis que j'ai commencé mon blog.
J'aime les célébrations annuelles, car elles me donnent une chance de refléter sur beaucoup de choses,
et faire encore un nouveau début .



ブログを始めて2年になりました.
記念日は 多くの事を考える機会を与えてくれるので 好きなんです.
また新たな気持ちでスタートします.



~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~


2年... あっという間のような、でも色々な事があったような 笑)
こうして続けられたのもブログで出会ったたくさんの素敵な方々、
そっと陰で応援して下さる方々の支えがあっての事だと
とても感謝しています。 本当に有り難うございます^^

今日は記念日のお話です。
私にとっての記念日は、考えるのに良い機会だったり、区切りとしたり、
新たなステップの始まりだったりと、成長できる日でもあります。

実は毎年、新年には “今年は何々をしたい” と漠然と考えたりします 笑)
私の場合は計画を立てるというよりは、出来たらいいなあと思うぐらいです。

すぐに手をつけるものもあれば、そのうちにいくつかは自然に忘れています 笑)
そして気持ちのなかに残っているもので、まだやっていない事を
本当にしたい事なんだと自分なりに思うわけです。

6月に入ってから今年も残り半年、まだ手をつけられづにあるものがあって、
どうしたらその時間が作れるのだろうと考え始めました。

限られた時間をバランスよく、その中には少しぼ〜っとする時間も入っています 笑)
そんな生き方が私の理想としています 笑)

そこで考えた末に、ブログ2周年を区切りとして次回より暫くコメント欄をお休みしようと決めました。
寂しくなるのは重々承知の上のことです。
毎回下さったコメントを読みながら笑い、そしてお返事を書きながら笑い、の繰り返しだったからです。
また時間的に余裕が出来たら再開したいと思っております。。。^^;
その時はまたお付き合い宜しくお願いします〜^^*

とは言っても「OKITEGAMI」のメンバーの方は、今迄通りにお話できますし、
また何か御用の方はコメント欄をご利用頂けますので、ご遠慮なくお使い下さい。
ただしブログ上では公開されません。

今日は少しだけ記念日らしいテーブルセッティングをしました。
ただ家にあるハーブ類を集めて、全てが口に入れても大丈夫なものだけを
ティーカップに生けただけです。ただそれだけですが。。。笑)


P.S. そして最後に...
To my dearest husband♪
I appreciate all your help and continual labor.
Thank you for adding your special touch.



またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪  
 *コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。

27 Jul 2010

[ 野に咲くQueen Anne's Lace * 人参の祖先にあたります ]


Beautiful summer scene in Canada.
Swaying gently.
All the flowers moving together with the breeze.


Belle scène d'été au Canada.
Balançant doucement.
Toutes les fleurs bougent avec la brise.


カナダの美しい夏のシーン.
ふんわり〜とスウェイング.
すべての花が微風と一緒に揺れています.



~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~


クイーン・アンズ・レースはワイルドキャロットの別名です。
なんて美しい呼び名なのでしょ〜。
“ アン女王のレース ”

こちらでは6月〜8月の間、野原に咲き乱れています。
のんびり〜と揺れている姿がとっても美しく私の好きなお花の一つです。
レースのように繊細で、真っ白な小花が集まって、
中央にはとっても小さな紫色のお花が一つ咲いています。


名前の由来です。

むかしむかし...

まずはアメリカの伝説から
デンマークのアン女王さまはレース編みがとてもお上手でした。

もう一つのイギリスの伝説でも
イギリスのアン女王さまのレース編みの手仕事に匹敵するものは誰一人いませんでした。

どちらも女王さまはレース編みがお得意だったのですね〜。

そして間違って針を指に刺してしまい、一滴の血が落ちてレースに染みをつけてしまいます。
それがレースのように美しいこのお花の中央の、この小さな赤みがかった紫色のお花になったと さ 〜 笑)

今なら血に例えられるものは、美しいものではないように思うのですが
やはり時代なのでしょうか...笑)


このクイーン・アンズ・レースはアロマオイルはもちろん、お化粧品などにも使われていますが
特に雨上がりなど濡れている状態の時に触れると、炎症をおこすそうです。

やはり “ 女王 ” さまと付くものには簡単には触れられませんね〜。。。笑)


またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪  
 *コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。

23 Jul 2010

[ ほんの小さな喜びですが・・・ ヒマワリのお話 ]


Four tender shoots appeared in my pot during the spring season.
These may be a special gift from the birds.
Are they the painted sunflowers of Monet, Van Gogh, Gauguin, or Matisse ?



Quatre pousses tendres ont paru dans mon pot pendant la saison du printemps.
Ce peut être un cadeau spécial des oiseaux.
Est-ce qu'ils sont les tournesols peints de Monet, Van Gogh, Gauguin, ou Matisse ?



春に4つの繊細な芽が植木鉢から姿を現わしました.
これらは小鳥たちからの特別な贈り物なのかもしれません.
モネのヒマワリ それともゴッホ. ゴーギャン. マティス ?



~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~


この中に近い答えがあります 笑)

私はヒマワリの絵といえばやはりゴッホが最初に頭に浮かびます。
そして次にどうしても新宿が.... 笑)
ゴッホはひまわりを生涯12点描いていますが 
その中の1点 “5本のひまわり” は日本で焼失していますね。
この鳥たちからの贈り物は “4本のひまわり” でした〜笑)

私的には、モネの “ ヴェトゥイユの画家の庭園 ” が、
彼の複雑な背景とは裏腹に、爽やかな夏の情景が描かれていて、
眺めているいるだけで、明るい気持ちになって好みなのですが。

このような画家の影響で私はヒマワリというとヨーロッパのイメージを
抱いていたのですが、原産地はアメリカ大陸なのですね〜。
既に紀元前から貴重な食物源として耕作されていたのですね。

以前にもお話しましたが、冬の間だけ小鳥たちの為に
バードフィーダーをバルコニーに下げています。その中身がヒマワリの種だったのです。
また冬の間、植木鉢やプランターをバルコニーの端に雑にまとめて置いてあるんです。
猛吹雪の時など、そこが小鳥たちの避難所になっています。

答えなのですが...
写真の左側から一番上のヒマワリは一重で、次は八重、そして次が終わりかけですが花びらがカールしていて、
一番下の右側はまだ蕾なのでお花の形はわかりませんが、かなり小さいタイプのものと思われます。
一つ一つ違う種類のヒマワリだったのです。という事でミックスのヒマワリでゴッホ...? 笑)

正確に言うとゴッホの絵のように小鳥たちによって創られたアートなのでした 笑)

こんな小さな喜びも一つ一つ数えていますよ〜。。。笑)


またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪  
 *コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。

20 Jul 2010

[ ソルベ * 簡単でおしゃれ〜♪]


In the hot summer...
Enjoyable to all five senses.
Sorbet.



En été chaud...
Agréable pour tous les cinq sens.
Sorbet.



暑い夏に...
五感すべてで楽しむ
ソルベ


~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~


マンゴーソルベです。
レシピといっても簡単ですが、10人分を作ったので多めの分量ですが、
マンゴー10ヶ、レモン3ヶ、メープルシロップ適宜
これだけです〜笑)

マンゴーは皮を剥いて、種をとる、
レモンは3ヶ分ぎゅと絞る、
そして甘さが必要であればメープルシロップや蜂蜜をプラス。
これを全て、ブレンダーに入れるだけです。
ピューレ状になる感じですね〜!
水分が足りないようでしたら、お好みでお酒や水をプラスしても大丈夫です。
それを容器に入れて冷凍庫に入れて出来上がりですが、定期的に空気を入れる為に
かき混ぜると、よりいっそうレストランのソルベのようになりますよ〜^^*
もしミントの葉があれば、それを上にちょこんとのせると目にも爽やか〜。

写真を撮るのって難しいですね〜。タイトルに “ おしゃれ〜♪” の文字が入っていますが、
本当にそんなふうに撮れたかしら〜?と思いながら...笑)
一応硬めの状態の時に器に入れたつもりだったのですが、どんどん融け始めて、
後から少し足したので、良い状態で撮れていないんですね〜笑)
でもとっても美味しいんですよ。それに簡単なのが一番です! 笑)

桃、スイカ、トマトも美味しいですよ。

こういった氷菓は、最初にアジア人によって考えられて、
次に中東とイタリアへ広がったようです。
ソルベとシャーベットの違いは、一般的にはフルーツベースになっているのは同じですが、
こちらでは、ミルクや卵などを含んでいるものをシャーベットとよんでいるようです。

以前はたびたびスイーツを作っていたのですが、最近はもっぱら時間がかからず簡単に出来て
体に良さそうで、見た目が良くみえるもののみ 笑)

それからスイーツがいつもあると、つい食べ続けてしまうので
買わない、作らない、が基本なんです。標語みたいですが。。。笑)


またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪  
 *コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。

15 Jul 2010

[ 野生の可憐なチコリの花 * そして効用 ]


Three flowers of pale purple.
They stood in a row by the roadside as if they were playing a harp.
They reminded me of Tchaikovsky's " Waltz of the flower ".



Trois fleurs de pourpre pâle.
En ligne au bord de la route comme s'ils jouaient une harpe.
Ils m'ont rappelé " La valse des fleurs " de Tchaikovsky.



薄紫の花が3つ.
ハーブを奏でているように道端に並んでいました.
チャイコフスキーの “ 花のワルツ ” を思い出しました. 



~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~


チコリのお花の色はブルーやラベンダー、まれに白もあるようです。
この写真のお花はラベンダー色です。
チコリのお花を初めてご覧になる方は、写真が大きくなりますので見てみて下さいね~。

野生としては、チコリの故郷のヨーロッパ、そしてオーストラリア、北米
ここケベックでも夏の間、道端や野原を涼し気に飾っています。

よく見かけるチコリは、もう少し密集して生えているのですが、
この時はちょうどお花が3つだけで、ハーブが奏でるワルツのメロディーのようで
夢の世界へと優しく誘うような、そんな心地よい空気に包まれていたんです。
踊り出したくなるような〜 ...   でも踊れませんョ 笑)

野の花も調べてみると面白いものですね^^

若い葉っぱをサラダや炒め物などに、根はローストしてハーブコーヒーとして、
お花はエディブルフラワーと、嬉しい大活躍の植物だったのですね~。

日本名が 菊苦菜(キクニガナ)、葉がかなり苦いようですね~笑)
私は食した事がありませんが、この名前だけで食べた気になって笑ってしまいました。

効能もなかなかなんですね。
胆汁の分泌増加、利尿効果、収れん作用、むくみ解消、などなど。。。
また日本で発売されている●●コーラの爽健◎茶にも含まれているそうですよ〜。

“美” がつくもの全てに直ぐに反応しまう今日この頃なのです〜 。。。 笑)


またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪  
 *コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。

12 Jul 2010

[ ご近所のリスも... そして 宮沢賢治 ]


I am unbearably sleepy.
Although I want to listen to the lovely melodies of the birds,
it sounds to me like a lullaby.



Je suis insupportablement somnolent.
Bien que je veuille écouter les belles mélodies des oiseaux,
à mon oreille c'est une berceuse.



眠たくてたまらない
可愛らしい小鳥の歌も聞いていたいけれど
それが子守唄に聞こえてしまうぅ〜



~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~

このところ暑い日が続いています。
このリスも、木陰でぼ〜っとしていて目が今にも閉じそうなのを
必死にこらえているようで、可愛いような、ちょっと気の毒なような気がしました。

こちらの皆さんはこの暑さに参っているようですが
私は何故か夏になると食欲旺盛で、元気にしています 笑)

この夏の暑さにも負けぬ...

今では、なかなか口にすることがなくなった詩を思い出しました。

『雨ニモマケズ』
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラツテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジヨウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ陰ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ツテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクワヤソシヨウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボウトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハ
ナリタイ

これは宮沢賢治の手帳に書いてあったそうですが、
おそらく作品としてではなく素直な気持ちを表現したのでしょうか...

なかなか自分の理想と現実の姿の溝を埋めるには
まだまだ時間がかかりそうです... これは私の場合ですが。。。笑)


またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪  
 
*コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。

7 Jul 2010

[ 私の夏の楽しみ方は... ]


As I was following the final moments of sunlight on my bicycle,
I felt the breeze in the evening.
It's hard to return home when you have gone far away.



Alors que je suivais les derniers moments de lumière du soleil sur ma bicyclette,
j'ai senti la brise le soir.
C'est dur de rendre à la maison lorsque vous êtes allés loin.



自転車で陽光の最後の瞬間を追いながら 
夕暮れ時の風を感じていました
あまり遠くへ行ってしまうと帰りが大変



~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~


ご心配頂いていました右手は完治して、自転車にも乗れるようになり、
気分はすっかり ツール・ド・フランス 。... 気分だけですが 笑)それに格好も ? ...笑)

本格的な夏がやってきました。今日の気温34℃ 明日も同じぐらい ...
こんなに暑い日が続いて大丈夫かな? 地球さん!

こちらは、F1で初夏が始まり、モントリオール インターナショナル ジャズ フェスティバルで夏本番。
ジャズはもちろん、ブルースやロック、色々なジャンルの音楽が
12日間、350 以上もの屋外ライブが昼から深夜まで無料で楽しむ事が出来るんです。
グラスを片手に踊る人あり、テラス席で音楽を聞きながらお食事をしたり、
楽しみかたは様々、私も2日間楽しんできましたよ~。

それから、私のもう一つの夏の楽しみはカヌーなんです。
このあたりには多数の河川や湖があり、場所には不自由しないんですよ。
今年はすでに日焼けを気にしながら、楽しんでいます~笑)

まだまだあります。ハイキングもそうですし、屋外でのパーティーも...
夏はとても忙しいんです 笑)...  冬もですが... 笑)


-大きな声では言えませんが・・・

こんな陽気が続くと平日でも不思議な事が。。。
このあたりでは、午後2時になると渋滞になるんです。
あら〜もうお仕事終わりですか〜。。。みたいな 笑)
皆さん急用が出来たのかしら~?  それとも 笑)

偶然に、良いお天気の日に重なるのですね...きっと。。。笑)


またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪  

 *コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。

2 Jul 2010

[ アンティークのローズボウル&ドイリー 普段使いで ]


It has been around for over three generations.
This rose bowl has been watching lives unfold all the while.
And we are thankful that it continues to bless our lives with its beautiful aroma.



Il a passe a plus de trois générations.
Ce bol a regardé des vies se dérouler pendant ce temps.
Et nous sommes reconnaissants qu'il continue à bénir nos vies avec son bel arôme.



それは3世代以上もの間 私たちのまわりにいます
このローズボウルは人生に起こる様々なことをずっと見てきているのです
私たちは美しい香りで私たちの人生を祝福し続けてることに感謝をしています



~ .・*.・~ *~ .・*.・~ *.・~


このドイリーも110年はとうに過ぎているという事に写真を撮った後に気付きました。
私たちで4代目なんです。今回主役ではなかったのでレースの感じは写っていませんが
丁寧に編まれていて今でも古さも感じなく日常で使えるのに驚かされます。
またアンティークのものでも、使ってこそ活かされるのだと私は思っています。

実は今だから古い物の良さを知って感謝しながら使えるようになっていますが ... 苦笑)
残念ながら若い時は流行をおって新しいものを持つ事が良い事だと思っていました。

こちらは今がガレージセールのシーズンです。
家の前や通りや公園などで、不要になった物を並べて必要としている人へ安値で譲る。
物を捨てなくてもすむわけですから、とっても良い事だと思っています。

そうそう今日の主役はローズボウルでした〜笑)
この使い方、私は知らなかったんです。

普通の花瓶のように数本のバラを挿すのかと思っていたら
これは、香りを楽しむ為のものだったのですね〜。

こんなふうにボウルに少しだけお水を入れて、茎を少し残して
咲き始めの頃のバラの花を入れて、香りを長く楽しむものなのですね〜。

ワイングラスはワインを楽しむための形になっていて、香りを中に包み込む
そしてローズボウルもバラの香りを楽しむための形になっているのですね〜。

昔はほとんどの家にローズボウルがあったそうですよ〜。
そして家のなかに入ると、バラの香りが色々なところから香ってきたそうです。

古き良き時代を想像して、また今を創造して、楽しくいきたいものです。。。笑)
あっ、今日はバラの手入れもしなければ...


またいらして下さいね〜。素敵な一日になりますように〜♪  
 
 *コメントはどうぞお気軽に♪ 尚、当ブログに関するコメントのみを掲載させて頂いております。
 ***コメントのお返事遅くなります。 すみません〜♪

Blog Archive